電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日初めて精神科に行く者です。高校生です。
口で上手く伝えられる自信が無いので相談したい内容を紙にまとめて、診察時にそれを見せて相談するというのはアリでしょうか。

A 回答 (6件)

有りです。

病院に行くまでに普段の生活のなかで医者に伝えたい事柄を思い出した時にメモにとると良いと思います。案外医者を目の前にしたら忘れてしまうものなのです。
せっかく同じ時間使うなら、ちょっとでも有効利用しましょう!
    • good
    • 1

ありです‼️

    • good
    • 1

ありですよ。

僕もやりました。思考力低下で考えが上手くまとめられない可能性があります。伝えたいこと汚い字で良いからすべて伝えてください。
    • good
    • 2

ありですよ。

紙にまとめていた方が、ドクターも助かると思いますよ。診察前にドクターが考える時間があるからですね。

初診だとアンケートのような記入するものもあると思います。
私は心療内科受診したことがありますが、高校生が多かったですよ。

安心して受診したら良いと思います。

お大事になさってください。
    • good
    • 1

当然あり、です。

ただ、それだけで診察が終わることはないと思います。幾つかは質問されると思います。
    • good
    • 1

アリでしょう


要は病状を医師に正確に
伝えられれば良いのですから
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!