dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3女子です
高1から仲良かった子に急に冷たくされて辛いです
その子とは高2でクラスが離れましたが、会ったらたくさんお話してくれて、学校休みがちな自分を励ましてくれました
そして高3でまた再会?して、夏休み前まではほんとに仲良しでいたつもりでした
授業とか放課とかいっぱい喋って、ゲームも一緒にして、電話も長時間したりして、ほんとに仲いいと思ってました

しかし、夏休み中何も関わってないのにもかかわらず、夏休み明けてからなんか冷たくない?と思うような態度をしてくることがありました
それでもたまに昔と変わらず接してくれることもあったから気のせいか、と気楽に思っていました

機嫌いいときと悪いときの波があるなあと感じながら過ごしていたのですが、この前の月曜日にこれは嫌われてるなって思いました、、
おそろいのストラップが外されていて、土日にあった私の誕生日わかってたはずなのにガン無視されたんです
金曜日いつもどおり普通に喋って別れたはずなのに、月曜日急にそっけなくなって、おめでとうの一言もなくその日一日話しませんでした
ショックで火曜日から木曜日まで休んでしまい、今日から行くつもりですがどう接していいかわからずとても気まずいです
移動とか一緒にしていたからこれまで通り一緒に行くべきなのかそれとも別々で行くべきなのかわかりません

何せ原因がわからないので私もどうすればいいかわからないんです
私にとってその子はとても大切な友達の一人でした
個人的にだいぶ仲いいと思っていて、卒業しても関わりを持ってたいと思ってました
それなのに嫌われてたと知りました
いつから嫌ってたのかはわかりません
もしかしたらあっちから話しかけてきて楽しそうに笑ってたあの頃から嫌ってたのかもしれません

原因がわからないのに嫌われたときってどうすればいいんですか
もう仲直りはできないでしょうか
おそらく私の思い込みではないはずです
態度が冷たいこと、おそろいを外されたこと、誕生日何も声かけてくれなかったこと、こんなに休んでるのに一言も声かけてくれないこと、、、
まだ仲良しと胸張って言えてた頃は絶対声かけてくれてたし、態度が冷たいなんて感じたこともなかったです
もうその子とどう接すればいいかわかりませ

A 回答 (6件)

誤解があるかも知れないから聞いてみた方がいいかと思いますよ!


私は親友やとっても信頼していた人5人以上無くしてます。
疎遠もありますが、自分の悩みを相談し続けて振り回していた事もあります。
相談が大き過ぎ、幼かった当時は相手も受け取められなかったんだと思うし、こちらも常に相談となってしまい、自分も前向きでなかった事、悪かったなと思っています。
あとは、悪い友達にはめられめした。
私が親友の悪口を言っていると嘘を伝えていて、親友がある日突然
いきなり私を避けるように、いつもは一緒がなくなりました。
誤解のまま、そのまま関係は崩れて終わりました。と言う、めちゃくちゃショックな事件が沢山ありましたが、
今は、幸せにやっとります。とても。

人生長いです。これから沢山の出会いが絶対あります。もし親友を無くしても、必ず誰かと出会い仲良くなります。
辛いけど、その子はその程度だったのかもと思い前を向くしかないです。
でも、
ただの何か誤解でしたらいいですよね
    • good
    • 3

自分でその子の事を勝手に運命的だとかこだわってるだけ?かもね



自分が大事って思ってても
相手側が思ってないなら
温度差あるしね成立してないよね

人生においてずっと永遠に友達ってあんま無いように思うよ
これから色んな人に出会うから
昔の友人だったり人間関係とか
いつの間にかいい思い出になっちゃったりしてるから

それより高3なんだから
もっと違う事を考えた方が自分の為になるかなって思うよ

そんな
しょーもない事で壊れちゃう関係性なんて
マジで要らんわー!って思ったらいいよ
    • good
    • 0

永遠に仲の良い友達でいることは不可能です。


結果として死ぬまで仲の良い友達だったということは有り得ますが、それは様々な偶然が積み重なった結果であって、どこかの段階で道が分かれていくのが自然なことだと思います。
多分、その彼女の中で大きな価値観の変化があったのかもしれません。
それが具体的にどういうことなのかはわかりませんが、それまで大切に思えていたものが急にどうでもいいことのように思えるといったようなことだと思います。
あなたに原因があるわけではなく、彼女にとっての大切なもの、優先順位の高いものが変わったということだと思います。
これはあなたが何とか出来る問題ではないのですから、静かに受けとめていくしかないと思います。
あなたに出来ることは、これまで通り彼女と接することだけでしょう。
    • good
    • 1

普通なら無視ですよ。


投稿主さん、優しそうだからいじめられているんですよ。
仲良くなりたいんでしたら、誰かを通して聞くのもありですよ。
    • good
    • 1

自己中でわがままな女ですね。


いじめです。それ。
私なら、そんなに優しくなれない…
離れちゃいますね。

投稿主さんにいいことありますように。
    • good
    • 1

そんなに大切なんだね



その子にこだわらなくていいんじゃない?
そう思うよ

結局、相手も重たいって思ってんのかも?

1人にこだわらずに
クラスの人とまんべんなく話せた方がいいと思う
別のクラスの子や部活の子
バイトでの知り合った人など
沢山選択肢あったら気にならなくなるから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

基本他の子といたんですけど席が前後だったり授業同じの取ってたりして関わる機会は普通に多かったんです
他にも友達はいるんですけど大事な友達の一人だったからこそショックというか

お礼日時:2020/10/09 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!