
他部署の業務を押し付けられました。
私は営業部所属の輸出事務専門です。
商品を工場から出荷する際、工場に出荷指示を出す専門部署があり、私はその部署に出荷指示の依頼をしています。
半月前、その部署の課長からこう頼まれました。
「君が直接出荷指示を出してくれないかな。システムにちょっと入力するだけだから」と軽い感じで言うので、「ちょっとならいいですよ」と返事しました。
すると、その女部下が「引き継ぎ」の時間を設けて10ページ以上のマニュアルを私に渡し、細かい複雑なルールがある大量のデータ入力と、その入力チェックのための資料印刷と手書きメモ、おまけに1日6回の〆切時間を厳守という、その部署のメイン業務そのものでした。
説明が終わると、私が今まで提出していた出荷依頼書を溜め込んでいて「はい。これをやってください。」と渡されました。
やらなければ自分の部署の出荷が止まってしまうので必死でやりましたが、説明以上に細かいルールがあり、また1時間ごとに自動的に〆切が来るシステムなので、午後はその作業を優先にせざるを得ず、隙間時間や午前と残業時間だけで従来の仕事をしています。顧客対応すら迅速にできません。
もともと私の業務量は多く、それ以外にも手がかかる新人の教育や翻訳・面倒なトラブル全般の処理もさせられていて、社内でも屈指の残業組です。
対して、出荷指示専門の部署は定時前から帰宅準備を開始する暇組です。お昼もキッチリ1時間取っています。
私は昼は10分で食べ、夜は毎日最後の一人です。体調が悪くなっています。
仕事を他部署に戻すよう上司に何度も訴え、上司も一度はかけあってくれましたが、その女部下が「引き受けたのに今さら言うなんて。」とぶちギレたそうで、私の上司もその部署の課長も諦めたそうです。
女部下は彼女のルール通りにしないと怒ります。ですが呆れるほど効率が悪い無意味なルールなので、勝手にどんどん変えています。だから余計腹が立つようで、チェック時に彼女のルールに反しているのを発見すると「迷惑です!」とぶちギレたり、その部署内で私が間違えまくってるとかワケわかんないことしてるなど、散々言っているそうです。
どうすれば押し戻せるか考えていますが、
①私がわざと間違えまくったり期限を守らなければ、手間になりすぎて引き取る?
②日本語が通じず仕事ができない部下にさせて、女部下の足を引っ張って諦めさせる←上司に提案すると叱られた。実際、この部下のせいで私も仕事が進まなくて迷惑なんですが…。
③分からないと言って女部下に質問責めして理解できないフリをしてつきまとう。女部下の仕事の時間を奪う。←私の部下が悪意は無いけどこんな感じ。
④もっとまともな方法はないか?
どうかお知恵を貸してください。宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
上司どうしで、職務分担は取り決めさせます。
課員どうしで、受ける事でもないし、決める事でもない。
すべては、上司経由の指示でしょう。
職務分担は口頭ではなく、文書にしましょう。
不満は自分の上司にぶつけて、上司に改善させましょう。
実質上の上司は全面的に私の味方ですが、
組織上の私の上司はお気に入りの美人部下に鼻の下を伸ばしていて、
彼女にいい顔をしたいがために彼女の仕事の1/4を私に押し付けました。
上司同士の間では取り引きがあったようです。
私の直下の部下には超絶足手まといな子がいて
その子を追い出し(私の上司の要望)ても
私がその子の業務+美人部下の業務までこなせるのなら追い出してもいい(組織上の上司の要望)という内容だったようです。
私はその不出来な部下がいなくなって助かりましたが、美人部下の業務は私の3時間/日を奪います。
私は激務になり常に早口・会議は不参加・
ほかの部員でもできる仕事は放棄・
ほかの部下から甘ったれた質問を受ければ
「勝手にして。そんくらい自分で何とかして。失敗すれば怒られろ!」
と邪険に扱う始末。
手を休めることもなく長時間残業で身体的な疲労が溜まり、
上司にもうムリですと泣きいたら
実質上の上司が組織上の上司と話して
美人部下に私がパンクしているから仕事を戻すとはなしてくれたそうですが
美人部下は暇なくせに拒否したそうです。
それで組織上の上司は、私がするしかないと決めたそうです。
私は体調を崩して休む日も出てきたのに、
組織上の上司は知らんぷり。
実質上の上司は私の仕事を減らそうと駆けずり回ってくれましたが、
組織上の上司が上に手を回したそうで、
実質上の上司からこれ以上訴えてもあなたのマイナス評価にしかならないからと断念させられました。
なぜもともと業務過多の人に他部署の暇人の業務まで無理やり押し付けられるのか。
彼女が拒否すれば強要はしないのに、
私が現状を訴えてもワガママだといって無理やり押し付ける。
結局負担した私が社内では「(私が)反発して喧嘩している」と厄介者扱い視されているようで、
社長の私を視る眼が冷たくなりました。
美人部下は社長のお気に入りで有名です。
これ以上押し付けられないように、文書で明記してもらうようにします。ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
本来仕事のル-ティン変更する場合は課長など管理者同士で決めるべきです
あなたが安請け合いしたことが問題です
総務部とかいれて3社で調整すべきでは 仕事量とか明確にわかりませんので
なんともいえません
場合によってはそのしごと貴方の課の仕事に変更しその女性貴方の課に転籍
させたら
上司にも私が安請け合いしたせいだと咎められたんですが、実はその前に理由がありまして…。
半年前、会社都合で、私の仕事は変わりませんが、組織図としては私はその課長の下に配属されました。本当に組織図だけで、私の下には数名の部下がいることになっていますが、全く関わりがない形だけのものです。その課の会議や飲み会にも出席したり呼ばれたことは無いほどです。
ところが、課長が私に山のような仕事をさせようと画策していたことが発覚し、私の実質的な上司が激怒して食い止めてくれたものの、「じゃあ受注入力だけでいいからしてくれる?」という話になったと聞いていました。
「どんな仕事内容ですか?」と恐る恐る聞いたら、「いや、ほんのちょこっとだけ入力するだけのやつだから、それくらいならできるよね?」としか言わなかったんです。嵌められました。
その女部下はうちの部署には要らないです。忙しい部署だから、やる気がない無能な自己中がいると邪魔です。
この件で騒いだら私の評価が下がるから黙るようにと上司から言われています。なので本来なら人事に駆け込みたいところですが、水面下で何とかしないといけないようです。
アドバイスをありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 私と同じ会社のMさんと言う女の人についてです。 私は今年で28歳でMさんは今年で24歳です。 長文に 1 2022/05/29 21:56
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 40代の新人おっさんだが、こんな事ある? 21 2023/02/11 19:47
- 会社・職場 管理職です。勤務時間について 移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロア 3 2023/05/27 10:43
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) こういう足の引っ張ってどう対応すればいいのでしょう? 2 2022/04/04 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- その他(ビジネス・キャリア) 大手企業に勤める5年目社員です。 いまいる部署は、本社の事務系の部門です。 ・残業20〜30時間(遅 1 2022/09/11 16:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
うちの会社はよく社内で自分の仕事じゃないと仕事の押し付けあいがありますが、よくあることですか?
会社・職場
-
他部署からの雑用依頼に困っています
会社・職場
-
他部署の人が仕事をふってくる
会社・職場
-
-
4
パワハラ上司がどんどん他部署の仕事を押し付ける。
退職・失業・リストラ
-
5
残業って断ったりできるんですか? 現在、品質管理の仕事をしていて業務が終わると、毎日2時間、他部署の
会社・職場
-
6
他部署の上司からの業務の断り方
転職
-
7
先日、勤務先の他部署の仕事の手伝いを頼まれたので作業をしていたのですが休憩時間を過ぎてしまいました。
会社・職場
-
8
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
9
他部署の人間にえらそうに指揮命令された
子供・未成年
-
10
何で直接言わないの?
学校
-
11
仕事が暇過ぎて、毎日座っているだけと言う拘束された時間に発狂しそうです。 事務職をしている26歳です
事務・総務
-
12
仕事の休憩中に仕事の話をしてくる相手に嫌悪感を感じるのは、自己中ですか?
会社・職場
-
13
部署を飛び越えて仕事を奪っていったり、部署を飛び越えて仕事を押し付けてくる先輩について 新入社員は「
いじめ・人間関係
-
14
勤続20年目で製造工場に勤めている女です。昨日上司から、他部門の応援に行くよう依頼かわ有りました。パ
事務・総務
-
15
仕事で違う部署に1ヶ月応援に行かないといけないかもわからないんですが行きたくありません! 断るいい理
その他(社会・学校・職場)
-
16
他部署にレンタルされます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
事務職員を現場作業に連れ出す行為について
建設業・製造業
-
18
仕事が遅い社員に残業代が支払われることが不満です。
仕事術・業務効率化
-
19
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
-
20
お局のせいで人が辞めていく会社
退職・失業・リストラ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
手際が悪く、要領が良くない部下
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
管理者がしていることはハラス...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
話をしている最中に部下に電話...
-
指示できない
-
会社の部下に掛かって来る私用電話
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
うつになった部下は…
-
上司が仕事をしません・・・・
-
好きな人がいます。 部署は違う...
-
給ふの命令形?
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
職場で大声で怒鳴る人がいて気...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
口下手です。どうやったら治り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
管理者をしています。部下から...
-
管理者がしていることはハラス...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
下記会話中の「仮押さえる」と...
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
The sooner, the better.を丁寧...
おすすめ情報
幸か不幸か、体が弱いので熱が出ました。この時期なので出社停止です。
私の業務が止まれば出荷が完全に止まるので、誰かがやらなければいけません。よってたかって面倒な仕事を押してけてきたみんな、頑張って。