

Go To Eat(ゴーツーイート)で、店側の不正についてお尋ねします。
ネット予約のポイント還元に対して飲食店舗側の不正を防止する防止策はありますか?
例えば・・誰も予約していないのに、店側がワザと10人の予約を入れ・・
ポイント10000円を不正に取得し更にはそのポイント10000円を店舗の売上げにする。
その場合の防止策や啓発活動を政府や農林水産省は行なっておりますでしょうか?
大切な税金で行なわれているので、不正には厳罰で対応して頂きたいのですが如何でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今は最低価格の設定がなされましたので200円の食事ではポイントがつきません
ご回答!ありがとう御座います。
お客さんではなく、店の店主のサイト不正利用を質問をしております。
店側の、店主の思うがままにサイトを操作できますので
そもそも来店しなくても、店主お任せで 自作自演など行なえば
なんでもかんでも架空でOKですので、店主にポイントが還元されますが
これに対しての政府や農林水産省の不正対策をお聞きしております?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 知人の実家の話です 知人の家系は先祖代々地主で、不動産を多く持つ資産家です 税理士の試算で相続人2人 6 2022/05/21 13:26
- 政治 日本の定数人口当たり民事訴訟件数は、ドイツ、韓国の1/3しかない。 2 2023/02/02 16:11
- その他(業種・職種) 風俗店の面接、契約に関する交通費について 1 2022/08/27 12:31
- docomo(ドコモ) ドコモショップで怒 8 2022/09/10 07:11
- その他(ニュース・社会制度・災害) お正月の店舗営業休止は広がるべきだと思いますか? 6 2023/01/03 14:01
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告 収支内訳書(不動産)の減価償却資産の法定耐用年数等について 1 2023/01/24 14:34
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
- 不動産業・賃貸業 貸店舗の不動産さんの対応について 美容関係の開業のため、貸店舗を探しています。 前に働いていた店が閉 1 2022/07/23 10:10
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット ファンジンよもぎ蒸しセットの電気コンロの異音 1 2022/05/28 01:25
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
「過ごす」と「過す」
-
税務署と税関を分ける意味って?
-
「依命通達」の意義
-
か年?カ年 どちらでも良いで...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
組織に対する敬語
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
老人クラブの解散について
-
瑞宝単光章って何?
-
このエースコックのワンタン麺...
-
なぜ「帰朝」??
-
消防士との結婚ってどうですか...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
消防法_防火対象物の用途毎の分...
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
提出時には「参考様式」は消し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
老人クラブの解散について
-
米国や欧米にも天下りってある?
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
宮内庁御用達と献上品の違いって?
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
住所について 住所では殆どが番...
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
「依命通達」の意義
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
組織に対する敬語
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
車賃(出張旅費)の相場
-
複数人数で料理を突いていると...
-
愛知県 スリックカート
おすすめ情報
お客さんではなく、自作自演を行なう
店の店主のサイト不正利用の取締りを質問をしております。
全く対策がないと言うことでしょうか・・
良心と密告しか対策が無いと言う事でしょうか・・
ご回答が少ないので・・残念ですが、これで質問を閉じます。
お答え頂きました方々、ありがとう御座いました。