
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>政府支出Gの変化のことを聞いているという解釈で良いのでしょうか?
政府支出と政府購入とは同じでしょう。国民所得統計では政府支出のことは「政府の財・サービスの購入」という言葉を使っているはずです。確かめてください。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
(1)の政府購入の変化の分析とは
政府支出Gの変化のことを聞いているという
解釈で良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 貨幣市場について、マクロ経済学に詳しい方、教えて下さい。 LM曲線を活用する分析について、略であるL 2 2022/03/29 12:17
- 経済学 大学のマクロ経済の質問です。 2 2023/01/30 12:56
- 経済 MMT派から見ると、主流派経済学はどこからどこまで間違っている? 3 2022/07/14 11:12
- 経済 マネタリズムはなんで流行った? 1 2022/07/11 17:26
- 経済学 「政府支出乗算」の求め方を教えてください。 2 2022/11/20 19:52
- 経済学 ミクロ経済に関するものとマクロ経済学に関するものとに分類せよ。 a.自動車の排気ガスに対する政府規制 2 2023/02/06 08:45
- 統計学 処理Aと処理A+Bの2群の差から、AとBの効果や相対的重要性を定量したい 5 2023/02/22 09:42
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 経済学 マクロ経済学の租税に関する質問です。 3 2023/03/28 17:15
- 経済 税制についての素朴な疑問です。 現代における日本経済は停滞期であり、さらに超高齢社会にあります。 こ 4 2022/12/09 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報