アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

習い事の為に夜仕事終わりに瑞江に行きたいのですが交通費を抑えれる方法があれば教えて頂きたいです。

住居は北千住で小伝馬町までの定期券(日比谷線)は持っています。また、小伝馬町から徒歩圏内に馬喰町と馬喰横山はあります。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    早速のご回答ありがとうございます。
    後から申し訳ございません、週5程通う予定です。
    その場合も教えて頂いた内容が割安でしょうか?

    よろしくお願い致します。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/13 19:38

A 回答 (3件)

こんばんは、No.2です。



もし、習い事の帰路も行きと同じ経路、
つまり馬喰横山駅まで戻り、歩いて小伝馬町駅から日比谷線で北千住駅まで戻るのでしたら、通勤定期券を購入するのはアリです。
通勤定期券は1ヶ月で¥10,250。18日乗れば乗車券を都度買うより安くなります。

─────────────────────────────

ただ、もし疲れている、時間が遅い等で帰路は住吉駅から半蔵門線で帰るとなると、定期券では却って高くなってしまうので、行き用と帰り用で回数券を購入した方が安いでしょう。

その場合は、先の回答の通り、
⚪馬喰横山駅→瑞江駅の回数券(280円区間)
⚪瑞江駅→住吉駅の回数券(220円区間)と、住吉駅→押上駅の回数券(170円区間)と、押上駅→北千住駅の3種類の回数券。
この組み合わせで乗る形になります。

都営新宿線、半蔵門線の回数券とも金額制なので、
住吉駅で都営新宿線の行き帰り用の2種類の回数券と半蔵門線の回数券を購入し、
北千住駅か押上駅で東武線の回数券を購入する形になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。
3種類となると管理が難しそうですね、間違えて違うのを使ってしまいそうw
ご丁寧な対応ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/19 09:58

こんばんは。


電車運転士をしております。

定期券は週に5日とかフルタイムで働いている場合は割安感があるのですが、習い事でそこ迄の頻度は無いと思います。

回数券利用が最善になります。

小伝馬町駅~馬喰横山駅、確かに歩ける距離ですし、仕事終わりに行くにあたって丁度良いと思います。

ただ、習い事から帰る際、
最善な経路は、

瑞江
↓都営新宿線
住吉
↓地下鉄半蔵門線、東武伊勢崎線直通
北千住

……なので、期間に応じては、

⚪“行き”に使う、馬喰横山駅~瑞江駅の回数券
⚪“帰り”に使う、住吉駅~瑞江駅の都営新宿線の回数券と、住吉駅~押上駅の半蔵門線の回数券と、押上駅~北千住駅の東武線の回数券の3種類

これ等を組み合わせる形になります。

もしくは、習い事の帰路は馬喰横山駅→小伝馬町駅まで歩いて行きと同じ経路で帰るか、そのいずれかになります。

回数券は各鉄道会社毎の区間、会社毎の販売なので、購入する手間は掛かってしまうのですが、もし安くというのでしたらコチラになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

北千住から東武スカイツリーラインで住吉まで行き、そこから


新宿線に乗り換えるのが時間も運賃も稼げる筈ですよ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!