
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
マスコミの事前調査とかでは、賛成がかなり上回ってるし。
前回の住民投票も、翌日に再投票したら結果は覆るなどとも言われてたので、今回は賛成で決定的じゃないのかな?
民意については、投票率の問題などもあるんだけど。
それはさておき、そもそも議会制民主主義(間接民主主義)は、全く民意を反映するための仕組みではないですよ。
むしろ逆で、「議会の決定を民意をみなす」と言う方が正確です。
だって、議会で安定与党になれば、たとえば有権者が全く望まない法律の制定とかも可能なんだから。
また、それに対して有権者の審判(民意の反映)が行われるのは、次の選挙です。
だから国民は、民主党政権(特に鳩山政権)みたいな暗黒時代を経験したりもする訳です。
一方、民意と言えるのは、直接民主主義で、今回の住民投票がそれ。
大阪の規模で、投票率50%前後もあれば、その結果は統計学的にもかなり有意性があると判断できます。
ただ、前回の「51% VS 49%」と言う冗談みたいな結果では、何とも言えず、天気でも結果が変わりそう。
でも今回は、賛成が6~7割にはなるのではないかな?
そうなれば、「民意は明らか」と言えるレベルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 昔は自民党vs社会党という構図だったが、今は自民vs維新という構図に変化したのでは? 次回の国政選挙 4 2022/11/06 13:12
- 政治 日本御民主主義について 9 2022/12/03 05:44
- 政治学 共産主義と民主主義 7 2022/04/19 04:35
- 政治 昨日、天王寺の立体歩道橋に山本太郎がいたので、「君は本当に人類国民の味味方ですか?」とか 1 2022/04/30 19:36
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 自民党は、都市部住民に一人当たり、少なくとも千円の賠償金を払うべきですよね? 1 2022/05/26 10:37
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
- 政治 自分の自由意志・思考・判断で、投票するのが民主主義の基本なのにカルト団体や宗教団体や農協 6 2023/05/29 08:51
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
米軍基地について沖縄の人はど...
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
ネット主張でしたがる人
-
TPPは中国?台湾?どっちが加入...
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
これって何が起きたのですか?
-
LGBTの婚姻、あなたなら認める...
-
昔のマスゴミ
-
夫婦の同姓・別姓を選択できる...
-
郵政民営化を推進するには
-
日本のAV(アダルトビデオ)は刑...
-
つくばエクスプレス反対派の人...
-
ニートは全員処刑すべきなのか
-
沖縄の辺野古問題
-
雛人形
-
郵政民営化になぜあれほど反対...
-
中国は、尖閣諸島に領空侵犯為...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
同性婚反対理由は?
-
なぜ国民の大半が反対している...
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
スパイ防止法の未整備の問題が...
-
なんで日本は世論の意見中心の...
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
沖縄の基地反対の座り込みにつ...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
今更の話ではありますが、かつ...
-
★国家権力と強制執行は必要悪で...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
代々木の住宅地のアパートの隣...
-
パヨクとは、民進党、共産党、...
-
学校における奉仕活動の義務化...
-
沖縄の辺野古問題
-
国葬に反対する人がいますが、...
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
おすすめ情報