
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道に限らず、○○反対( ときには○○賛成 )を叫ぶ
博識者は、自分の主張と反対の結果が出てもケロッとして
います。だから、鉄道開通時点で自分はもう関わっていな
いという態度でしょうね。
旧社会党や労働組合のトップ、日教組などが北朝鮮を
礼賛し、拉致は日本政府のデッチ上げと主張していたのは
有名な話です。彼らは現在に至っても謝罪はおろか自己批
判すらしていません。「 当時はそう判断するのがもっとも
正しかった 」などと開き直っています。博識者を名乗る
思想屋の品性は、そんなものなんですよ、
回答ありがとうございます。
確かにいますね。何事に対しても反対意見を述べる人。
言うだけ言ってその後のことは何も関知しないのでしょうか・・・。
だとしたらかなり無責任な人ですね。
No.4
- 回答日時:
反対者の理由は土地買収などにかかわるゴネおよびその先導もあるでしょう。
いずれにしても、あれだけの安い運賃で運行できるのは全国民の多額の税金が使われており、国民に負担なしの自力運営の交通機関が多い中、何であそこだけ優遇なのかという意見もあります これだけ税金を使えば経済効果がでるのはあたりまえですが 機軸通貨も持たないわが国の大赤字財政において いいんですかこれで?と思い反対した方がいたのかもしれません回答ありがとうございます。
確かに、反対派の意見の第一声は赤字がうんたら~、でしたね。
でも、実際に出来上がってしまい、こうも順調に運営できている現状です。
なんだか、反対していた人の言い訳とか聞こえてきそうですね・・・。
No.1
- 回答日時:
沿線在住者です。
特定されるのであまり詳しくは書きませんが、
駅を境にして、反対した住民側には階段などのいわゆる「入口」が付いていません。
あまりに反対したため、階段を付けるのを止めたそうです。
つまり、結局最後まで反対したのでしょう。
開発もそちら側は遅れると思います。
早速の回答ありがとうございます。
沿線住民にとっては今でも賛否両論があるみたいですね。(僕は開発賛成派の沿線住民ですが)
区画整理によって、自分の土地や財産にかかわってくる人とかもいるみたいですし。
今回はそういった環境に置かれている人ではなく、学会の学長やら評論家やらの討論に関してです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
スパイ防止法の未整備の問題が...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
水道民営化と入管法
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
一般企業の反対は?
-
国葬の中止
-
国葬反対は8割だったのですね!
-
学歴社会の反対は実力社会?
-
国会中継について
-
病院に行って、保険証じゃなく...
-
安倍さんの国葬反対派と賛成派...
-
水道民営化について
-
学校における奉仕活動の義務化...
-
セキュリティ・クリアランスを...
-
よく、焼却場や火葬場、刑務所...
-
熱帯雨林伐採を肯定する側の意...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
石破支持デモの正体。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死刑制度に反対。 憲法9条改正...
-
国葬の中止
-
安倍元総理の国葬が近づいてき...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
-
リニア反対している静岡県知事...
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
ニートは全員処刑すべきなのか
-
同性婚反対理由は?
-
働き方改革に反対した政党名を...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
原子力発電所再稼働
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
国葬に反対していた人
-
朝鮮系の国会議員って大丈夫??
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
なぜ国民の大半が反対している...
おすすめ情報