
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと違いますね。
「反対」と言う考え方では無く、「転換(シフト)」「変更(チェンジ)」とお考えになった方が良いですヨ。
学問のすすめは、身分社会の否定では無く、身分社会のパラダイムシフトですから。
学問のすすめの教えは、社会主義的に身分制度を批判・否定するものでは無く、封建主義から自由主義・資本主義な身分制度にシフトしなさいと言うコトです。
福沢さんは、先天的な身分社会は否定しつつも、後天的な身分社会は認めておられるんです。
一方、現代社会で言う実力主義・能力主義とは、業務遂行能力や利益貢献度であり、こちらは評価基準のパラダイムシフトでしょうね。
言うまでもないですが、高学歴でも仕事が出来る人は存在しますので、実力や能力は、学歴の対義ではありません。
学歴社会の反対となりますと・・・無学社会,低学歴社会などとなってしまいます。
身分社会の反対は、非差別社会とか平等社会でしょうか?
実力社会・能力社会の反対は、形式社会とか無評価社会ですかね?
No.4
- 回答日時:
福澤諭吉の背景を考えると、適塾で塾頭をするほどの秀才であったが、
適塾は、西欧の学問を学べる数少ない、学問所で、何でも新鮮な思いで、
学んでいたのでしょう、その後、渡米・渡欧した時のカルチャーショックが、
大きく影響していると思えます。
「維新史観」と同様な、「白人崇拝主義」的な面が有る様に見えます。
福澤の育ってきたのは、江戸時代で、そこがベースに立脚して「学問のすすめ」が書かれたものでしょう。
明治時代の人が、「学問のすすめ」を読んだ場合、福澤と同じ江戸時代を、肌で知っていたでしょう。
しかし、現代に、それを読んでも、同様な理解が出来るものでしょうか。
現代の教育の基礎は、「維新史観」が浸透しています。江戸時代を正しく理解はされていません。
幕末・維新の時代に訪れた外国人が見た古きよき日本の姿を、著した書物が多数あります。
これらをダイジェストした様な本で、「逝きし世の面影(渡辺京二・著)」があります。
その紹介文が(http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/Yukishiyo.html)にあります。
当時の背景を、理解しての「学問のすすめ」を読んだ場合は、また、異なるのではないでしょうか。
また、No.2の回答にある「科挙制度」これも、「維新史観」の一つで、学歴社会の発端となっています。
「身分制社会」とは、福澤の考えるものと、あなたの考えるものとのギャップを、本当の「江戸」を知る事で、埋めることが出来るのでは、ないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
反対、という言い方は少しオカシイような
気がしますが、歴史的には学歴社会に対する
ものは、身分制かもしれませんね。
その昔、中国では科挙という試験による
選抜制度がありました。
競争率数千倍というもの凄い難関で、それを
合格すると高級官僚の椅子が約束される、と
いうものです。
これは身分制では有能な人材を得られない
として、能力制をとり入れようとしたものです。
朝鮮もこれをとり入れましたが、日本は世襲制
を選びました。
これで、中国や朝鮮は有能な人材が登用されたか、
というとギッチョン。
今では、科挙制度は、中国、朝鮮衰退の原因と言われて
います。
こういう歴史から見れば、学歴社会は本来能力主義なんだけど
形骸化して、実力主義と対比されるようになってしまった
ということが判ると思います。
No.1
- 回答日時:
福沢諭吉の生きていた時代は非公選の皇族議員・華族議員・勅任議員によって構成された貴族院があったらから・・身分制社会でいいと思うけどね
ただ今の時代に身分なんてさほど関係ないですから『実力社会』であってると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築地市場で未だに移転に反発し...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
スパイ防止法の未整備の問題が...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
選択的夫婦別姓とは選択的夫婦...
-
「反対と逆」の思考とは?
-
どの国会議員が法案を賛成反対...
-
国葬に反対が多いのは、国葬が...
-
チャンネル桜 と TPP と 安倍晋三
-
二十年も昔なら、シェルターを...
-
「高市」と「野田」。どちらが...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
日本の象徴である、日の丸に反...
-
セキュリティ・クリアランスを...
-
一般企業の反対は?
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
職場の中国人にイライラします...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
日本のAV(アダルトビデオ)は刑...
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
沖縄の基地反対派はめちゃくち...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
横浜市議会での事件について教...
-
宅地開発について
-
どうすれば秘密保護法案を廃案...
-
マンション建設反対運動の方法
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
-
国葬に反対してる人たちって・・・
-
トランプを大統領にはさせない...
-
沖縄で大阪府の機動隊員の土人...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
伊丹空港の存続派、あるいは伊...
-
女性専用車両反対の会について...
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
なぜ、夫婦別姓化に反対?
おすすめ情報