gooサービスにログインしづらい事象について

現在、水道民営化と入管法に対して反対して撤回を求めてる日本国民はどれくらいですか?

質問者からの補足コメント

  • 水道民営化はやめるべきですよ。
    水道料金が高騰して貧困層まで打撃を受けますし世界各地で悲劇とも呼べる事態にまでなってます。
    その結果公営化を求める流れになりました。
    日本もそうなる可能性があります。
    入管法も名前を変えただけで実際の内容は移民受け入れです。
    http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/529.html

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/11 16:35

A 回答 (5件)

追加です


専用水道の部分では既に民営化しているところがあり、そこでは数々の問題が出ています。企業側から一方的に赤字の為値上げすると言われて、(その中身を得てほしいと住民側から訴えてもそれを明らかにする事もなし)それが承諾できなければ水道を止める。と宣告された(雫町)ところまで出ています。
国は民営化しても価格の上限を決めるとか言っていますが、赤字なので止める。などと言われたらどうするのか。
先行き不鮮明なところばかりあります。
命に関わる問題でもあるので、この問題を国会で何故あんな簡単に通したのか、腹が立ちます。
    • good
    • 0

国民がその内容もわからないうちに十分な論争もせず強行採決をしました。

国会軽視です。
入管法はこれから先問題が噴出してくるでしょう。
問題がハッキリわかっているにも関わらずなんの解決策も出さず採決しました。話になりません。
水道民営化は他の国で問題になっていて逆に公営化に戻す方向に舵を切っている国さえあるのに国民を舐めています。
水は命に直接関わる大切なものです。電気や国鉄の民営化とは次元が違います。大反対です。
    • good
    • 0

どれぐらいいるんでしょうね。


「よくわからないけれど、なんだかヤバいのかな?」という程度の人が多いんでしょうね。

入管法の問題点はいろいろ既にいわれていますが、結局移民を受け入れるという政策なんですよね。
今回やろうとしているのは移民の受け入れに他なりません。「日本民族が~!」とか言っている人がなぜこの法案に反対しないのか摩訶不思議です。
移民の定義は国連広報センターによるとこうあります。

---以下引用---
国際移民の正式な法的定義はありませんが、多くの専門家は、移住の理由や法的地位に関係なく、定住国を変更した人々を国際移民とみなすことに同意しています。3カ月から12カ月間の移動を短期的または一時的移住、1年以上にわたる居住国の変更を長期的または恒久移住と呼んで区別するのが一般的です。
---引用おわり--

水道民営化法もひどいですね。施設の老朽化や人口減少にともなって水道料金が高くなる可能性があるから民営化といっていますが、老朽化や人口減少なんて民営化になっても状況はかわりません。補修に税金を投入するのではなく、水道料金を上昇することによりまかなうでしょうね。だって価格決定権は受託企業にあるんですもの。税金も水道料金も負担することにはかわらないという人もいますが、実際の負担率が大金持ちと庶民とでは全く異なります。内閣府の民間資金等活用事業推進室 )にフランスの水道会社の日本支社、ここの社員が出向しているというのですから癒着もいいところです。
    • good
    • 1

入管法はちと色々考えなきゃいけないなって思うから、まだ反対だとは言い切らないけど、水道民営化は絶対にやめてほしい。


それぞれ反対が国民のうちどれくらいいるかは、適切な統計資料がないからわからない。
    • good
    • 0

水道は地下水を使ってるので、無料も同然なので関係ないです。


入管法は反対ですね。
理由は、外国人労働者が居づらくなるから。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報