プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えばトンカツをパン粉付けする場合、バッター液でパン粉付けをする時トンカツに薄力粉を付けてバッター液、パン粉ですか?
それともバッター液、パン粉でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 沢山の回答有難う御座いましたm(_ _)m

      補足日時:2020/10/21 23:57

A 回答 (7件)

薄力粉、バッター、パン粉です。

薄力粉をまぶすことで表面の水分を吸収させ、衣を剥がれにくくします
    • good
    • 1

揚げてきた経験上


バッター液→パン粉で充分です。

ただ剥がれやすい素材(水分が出やすい)には小麦粉を振ります、
なすび、じゃが芋、コンニャク等
これもバッター液の粘度(濃さ)で解消されます。

バッター液派と粉→卵→パン粉別れますね
バッターは冷えるとダメ ただ味付けが出来るので好みの味が楽しめる。
粉→卵→パン粉は素材の味が一番楽しめます。
    • good
    • 1

⤵︎⤵︎⤵︎



時卵。→溶き卵でした。
ごめんなさい^^;
    • good
    • 1

本来は薄力粉→時卵→パン粉ですが、それを簡素化するためのバッター液なので、よほど衣が付けにくい素材でない場合は、バッター液→パン粉で良いと思いますよ。



尚、私は薄力粉にマヨネーズを入れ、それを冷水で溶いたバッター液をよく利用しています。

揚げる素材により、そこに粉チーズやパセリやガーリックパウダーや、カレーパウダー、パプリカパウダーやハーブ等を加えたりします。
    • good
    • 1

まぁ完成品に大した違いはありませんし、また完成品の好みの問題ではありますが、



※バター液(batterは、英語発音だとバターです。但しパンに塗るバターとは、bの後の『ア』の発音が違います)には小麦粉が含まれており、フィッシュ・フライが有名な英国では、素材に薄力粉をまぶさず直接バター液にくぐらせます。

※バター液に小麦粉が入っているので、パン粉を付けずにバター液だけで揚げる方法もあります。例えば・・・ニュージーランドのフィッシュ&チップスのフィッシュは、バター液にくぐらせただけで揚げます(故にBattered Fishといいます)。食感は天ぷらに近いです。
 バター液が天ぷらの衣に近いせいか、英語では天ぷらの衣の事をTempura Batter(天ぷらバター)と言います。

※最初に素材に薄力粉をまぶすのは、その後バター液ではなく『溶き卵』にくぐらせる場合です。溶き卵にくぐらせた後、パン粉をまぶします。
    • good
    • 1

薄力粉→バッター液→パン粉の順ですが、薄力粉→バッター液→薄力粉→バッター液→パン粉・・・という「バッター2度漬け」の方が衣が厚くはがれにくくなります。

    • good
    • 1

バッター液を使うなら、小麦粉をはたく必要はありません。

そのためのバッター液ですから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!