dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランスフォーム断層と横ずれ断層って何が違うんですか?
どっちも横にズレてて、断層ってついてるので、、

A 回答 (1件)

トランスフォーム断層はプレート境界で観られる横ずれ断層で、中央海嶺の海嶺付近では横ずれ断層としての性質が顕著に見られます。


大西洋中央海嶺では、南北に海嶺と海嶺の間を東西に切り裂いて、海嶺をズラすようにトランスホーム断層が横ずれ断層として見られますが、南北の海嶺から離れた部分では断層としての活動が不活発になり、中央海嶺からのプレートの移動が活動の主体になります。

サンアンドレアス断層もプレート境界に生じているトランスホーム断層なのですが、少し沈み込んでしまった海嶺があり事情は難しいです。
↓参考までにWikiのトランスフォーム断層のページ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9 …

横ずれ断層は、トランスフォーム断層やプレート地殻内にある横ずれ断層のことで意味が広いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!