重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

I'll be having an interview tomorrow.(私は明日面接を受けることになっています。)

I'm taking the next limited express train for Tokyo.(私は次の東京行きの特急列車に乗ります。)

この2つの文は上が未来進行形、下が現在進行形を使っていますが、どちらも未来にすることになっていることを表すときに使っているのですが、違いは何でしょうか?

*自分が使っている参考書には、現在進行形の用法の説明で「現在進行形が確定的な近い未来の予定を表すことがある。個人的な予定を表す場合に用いられることが多い。」と載っていました。未来進行形のこのような用法の説明はありませんでした。

A 回答 (2件)

未来進行形はその時間に行っている動作を伝える場合もあります。


I will not be waiting for you when you come.
「あなたが来る頃に、私はあなたを待っていないでしょう」

が、

主語の意志から離れてその行動を客観的に伝える場合に用いられます。この点が「意志未来」や「現在進行形による未来」と違うところです。
I'll be having an interview tomorrow.
「私は明日面接を受けることになっています」
(「私」が希望したわけではないが、そうした予定が組まれている)

I'm taking the next limited express train for Tokyo.
「私は次の東京行きの特急列車に乗ります」
(「私」の選択)

下のリンクの「応用編」で確認することができます。
https://nativecamp.net/blog/20190611_grammar#%E6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/22 22:40

上の訳は


私は明日面接をうけているでしょう。で、
質問で、「明日は、お時間ありますか?」とか聞かれて
答える時に使えそうですね。

下の現在進行形は、もう確実に決まっている未来、予定に使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/22 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!