
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
お礼ありがとうございました。
タラチリは湯豆腐に真鱈や、すけとうダラを入れたものです。
日本ではオーソドックスな昔ながらの鍋ですが、最近の若い方々は知らない人も増えたかもしれませんね(^^)
ポン酢で食べるとサッパリで美味しいです。
後、温やっこも美味しいですよ。
冷たい豆腐にふわりとラップをかけ、1分半ほどチンしてひや奴と同じように薬味と醤油か、ポン酢で食べます。
No.12
- 回答日時:
そのままシンプルに、夏は冷たくそうめんつゆ、冬はあったかいうどんスープとおネギ、生姜で食べると美味しいです♪
何でもいいので冷蔵庫の余ってるお野菜やきのことあれば豚バラに、鶏ガラスープか和風出汁に片栗粉と生姜ちょっと足して野菜あんを作ってあったかいお豆腐にかけて食べる♪
麻婆豆腐大好きでよく食べますが、麻婆豆腐にも豚バラ、白菜、えのき、しめじなど入れるとボリュームたっぷりでお野菜も摂れて美味しいですヨ♪
この回答へのお礼
お礼日時:2020/10/26 04:17
お返事ありがとうございます!
寒くなったので
温かくして食べるとよさそうですね!
生姜は効果ありそうですね!
あんかけにして食べると
豆腐ステーキ?のことでしょうかね!?
試してみます!
No.11
- 回答日時:
金欠の時は温泉湯豆腐(風)で安酒を飲んでました。
鍋に豆腐と水と重曹(水1リットルに小さじ1くらい)を入れ、沸騰しないよう加熱。
豆腐の角が取れてきたら、溶けてしまわないうちにお好みのたれで。
木綿豆腐とめんつゆだけ、安上がり。
今はもう少し色々と入れています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近胃もたれを良くします。夜...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
まずい シュウマイ 再生方法
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
油をフライパンに敷くと焦げに...
-
ホイル焼きをトースターで温め...
-
料理で湯が沸騰したところで塩...
-
焼きそばを作ると麺が千切れて...
-
夕飯のメニューについて、ご相...
-
蒸し豚がパサツク
-
麻婆豆腐を辛くする方法とは(・・?
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
豆乳を鍋で温めるとこびりつき...
-
手作りみその匂いについて
-
賞味期限切れの茶わん蒸しはい...
-
木製のクローゼットがベタベタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯豆腐つけダレの湯煎の仕方に...
-
市販されている豆腐の違い
-
どじょう豆腐が食べられる店教...
-
麻婆豆腐で、豆腐の崩れないか...
-
皆さんおはようございます、湯...
-
10月2日は「豆腐」の日。あなた...
-
どじょうの妙な食べ方
-
一般的ではないけど…な、鍋にお...
-
豆腐料理が好きです。 冷や奴を...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
強火中火弱火の温度は何度ですか?
-
蒸し豚がパサツク
おすすめ情報