アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新車、中古車含めこれまで10台ほど所有していました。

車齢は古いものでは20年落ちから35年落ちまでありましたが、
所有している間、ブレーキマスタシリンダのO/Hは一台しかありませんでした。
(短くとも5年以上はそれぞれ所有しています)

クラッチのマスター/レリーズシリンダは早ければ新車から5年・5万キロ程度で
交換(フルード漏れ、異音のため)した車両もあり、いずれの車両も10年・10万キロ程度で
同様の症状のため交換しています。

・比較的古い車両に乗っている方、何年を目途にブレーキマスタのメンテナンスを
 実施しましたか?

・クラッチのマスター/レリーズシリンダに比較してブレーキマスタは長期間メンテナンスが
 必要なかったのは単に使用頻度によるものでしょうか。
 (クラッチのほうが踏む頻度が高いため)

質問者からの補足コメント

  • 対象の車両はすべてMT車です。
    また、ブレーキキャリパ側のO/Hは何度も実施してます。

    (同じ油圧機構のクラッチに比較して)ブレーキマスタの寿命が長い気がするが、
    他の方も同じでしょうか というのが質問の趣旨です。

      補足日時:2020/10/27 19:39

A 回答 (6件)

マスター側は面積あたりの圧力が低いのでほとんどメンテ不要です。

    • good
    • 0

MT/20年/14万キロですがO/Hしていませんよ


キャリパスライドピンが動き悪く引きずり現象発生で交換はしたけどフルード漏れはしていませんね
    • good
    • 0

インプレッサgc8 に23年乗ってますが


一度もマスターは触ってません。

キャリパーは3回ほどOHしましたが
    • good
    • 0

>・比較的古い車両に乗っている方、何年を目途にブレーキマスタのメンテナンスを実施しましたか?



 今までMTばかり11台所有して・・・ブレーキキャリパ/ホイールシリンダのオーバーホールは、11台で2度実施しましたが、ブレーキマスタはオーバーホール無しです。(最長で12年/13万km乗ったクルマもありましたが、一度もオーバーホールしませんでした。)

 対するクラッチマスタ/レリーズは・・・11台中7台が油圧クラッチで、2度オーバーホールしています。

>・クラッチのマスター/レリーズシリンダに比較してブレーキマスタは長期間メンテナンスが必要なかったのは単に使用頻度によるものでしょうか。

・・・作動頻度はブレーキの方がずっと多いですが・・・クラッチの方がブレーキよりも長持ちしないのは、御指摘通り。

 ブレーキでもクラッチでも、マスタシリンダのオーバーホールが必要になるのは、大体シールが痛んで作動油が漏れるから(作動油が外に漏れなくても、内部リークもあります)ですが、シールの構造というか形状というか、原理が問題です。

 機械設計をやっているヒトならよく御存知だと思いますが、オイルシールが流体を『密閉する』原理を考えると、回転軸を密閉するのが本来の使い方で、摺動(直動)はシールに対して条件が厳しいです。

 シリンダストロークが大きいクラッチマスタは、ブレーキマスタよりも総直動距離が長くなり、その分シールには厳しくなっています。

 またシールにダメージを与える要素の一つがコンタミ(コンタミネーション。作動油内に発生するゴミ成分)ですが、エア抜きをすると作動油が入れ替わって汚染度が低下します。

 ブレーキキャリパのオーバーホールをすると必ずエア抜きを行います。またブレーキの場合は、熱的にクラッチよりもはるかに厳しいので、キャリパーのオーバーホールまではしなくてもエア抜きをすることがありますが、当然これでも作動油が入れ替わります。

 対するクラッチマスタは、クラッチプレートの交換をするまでエア抜きなど作動油が入れ替わる作業をやることはまずありません。当然作動油の汚染が進み、シール類にダメージを与えます。
    • good
    • 0

メーカーでは車検ごと推奨だったはずです。

俺はそんなにはやりませんけどね。長期保有をほとんどしないので、趣味として交換したのが1、2度ほどだけです。ここ20年は1度も無いな。ホイール側もだけど。
マスターは4輪分の圧力を掛けます。ホイールシリンダーは1輪分だけです。どっちが重要かはおのずと。(もっとも、ホイール側は高熱と風雨にさらされますが)
寿命になってから交換とは、それはどこかへ突っ込んで大破してから交換すると言っているのと同義です。ナンセンス。
ブレーキフリュードがマスターシリンダーのカップから漏れるという事は、ブレーキへ圧力が掛からないという事です。
    • good
    • 0

普通、ブレーキ関係は4年で交換ですが


(古い車でメーカー推奨ですが)
クラッチでもブレーキでも液漏れとか、踏んだ時、油圧が逃げる、ふわふわする
とかしないと交換はしません
なので廃車迄、一度も交換しない車もあれば、クラッチの方ですが、レリーズを三年で交換する車もありその車によって違います
ブレーキマスターは、ほとんどばらしませんディーラーも同じです。
只、車検の度にブレーキとクラッチのオイルは換えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!