プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学2年生の息子がいます。
息子の学校では今年度の冬休みが短縮になるので、帰省先の滞在日数を例年より減らそうかとか、色々と家族で相談しています。
ところが、今年の冬休みは疲れてるから家でゆっくりしたいと言い出しました。

お祖母ちゃん大好きで、いつも誰よりも帰省したがっている息子がこんなことを言ってくるなんてと驚きました。
しかも、小2が言うようなことではありませんよね。
みなさんがもし我が子に同じことを言ってこられたら、帰省の予定はどうしますか?

参考までに教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (6件)

小2というと自我が目覚めてくる年頃なので、昨日までの彼とは違うことを言いだしたりします。



私が親なら「自我が目覚めてきたんだなあ」と思って、大人として対話しますね。まずは、それほどまでに疲れている理由が気になるので、「最近、そんなに疲れるんだ」などと水を向けると思います。実際、勉強が急に難しくなる時期ですし、コロナ渦でストレスもあるでしょうから。ひょっとしたら、子供同士の付き合いや、観たいテレビなどを優先したいのかもしれませんし。

次に、去年までの彼は何も考えずに帰省していたのでしょうけれど、これからは帰省についての意味を考えるようになるでしょうから、「ちょっと頑張ってでも帰省すれば、おばあちゃんの励みになるものだ」ということを”先人からの情報”として伝えておきます。

そのうえで、今年の場合は、コロナ渦ゆえに、かえっておばあちゃんの負担になるだろうか、と話し合ってみたり、移動によって自分たちに降りかかってくるリスクについて話し合ってみたりすると思います。

最終的には、私なら、誰を優先するとかいうことではなく、大人の判断で決めます。よく話し合った結果ですので、その結果を帰省先に伝えれば納得してもらえるでしょう。
    • good
    • 0

ぐらんまです。


お祖母ちゃん大好きだからではないでしょうか。
幼稚園児の孫でさえ、「コロナだから行かれない。」と言います。
娘も高齢の祖母がいるので、気を遣うようです。
テレビでも学校でもコロナコロナで、帰省した家族から感染とか、
冬休みの過ごし方とか、色々耳に入ってくると思うので、
子供なりに心を痛め、不安になっているのかもしれません。
お祖母様は残念かもしれませんが、
今年はオンライン帰省にしたらいかがですか?
それと疲れている理由が他にあるなら、
ゆっくり話を聞いてあげて下さいね。
    • good
    • 1

祖母には申し訳ないと思いながら子供の気持ちを優先します。


ソレか旅費などこちら持ちで祖母をこちら側に招待します。
    • good
    • 0

自粛を考えているんじゃないでしょうか。


学校でお友達通し いろんな話が出ていると思いますよ。
もし 自分がって思ったら怖いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

今年は帰省を辞めます

    • good
    • 2

息子さんは、世間での旅行の自粛を知っていて、帰省を遠慮している、ということはないですか?もしくは学校で、遠くに行かないよう言われているとか


私ならそこら辺を聞いて、遠慮しているだけなら短縮してでも帰省します。もしくは、予定はギリギリまで決めません。子供ってすぐころっと意見が変わるので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!