
物理の問題。
1つの平面の中で運動する単位質量の質点に作用する力の成分が、 質点の座標を(x,y)として次のように与えられている。
(1)Fx=ay+C, Fy=bx+C, Fz=0 (a,b,cは定数)
(2)Fx= −G(M/r^3)x, Fy= −G(M/r^3)y F z=0(r=√(x^2+y^2) (G,Mは定数)
この力は保存力か否か。保存力ならば原点を基準点として、ポテンシャルを求めよ。
調べてもわからなかったので、どなたか教えてください。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 なめらかな水平面の床の上に、質量 200 g の物体がある。床の面を xy 面とし、鉛直方向に z 1 2022/07/23 11:28
- その他(教育・科学・学問) 図のようなタワーがワイヤーでA点で地面に固定されている。ワイヤーの張力は300Nである。A点のワイヤ 1 2023/01/19 20:14
- 物理学 電磁気学 クーロン力についての問題です。 xy平面上の原点に電荷量 1[C]の点電荷が,点 P(2, 3 2023/08/05 23:41
- 物理学 高1力学の運動量の問題です。問題を一通り解いたのですが、行き詰まってしまったのでご回答頂ければ嬉しい 3 2022/06/29 11:20
- 物理学 角運動量の式変形が分かりません。 4 2022/08/03 21:04
- 物理学 高校物理、点電荷がつくる電場・電位の問題です。 1 2023/06/19 20:20
- 数学 条件付き極値問題といわれる問題です。ラグランジュの乗数法 について、質問したいことがあります。 条件 3 2023/05/15 21:38
- 物理学 物理の問題 3 2022/11/12 17:22
- 物理学 高校物理、点電荷がつくる電場、電位の問題です。 1 2023/06/18 22:44
- 物理学 物理の単振動の問題で分からない所を教えてください 1 2023/05/10 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパン方向とはどの方向ですか?
-
質量m 半径aの一様な円環の慣性...
-
有限要素法の形状関数とは?
-
直交座標→極座標or起動座標
-
東大生です。「特殊相対論 入門...
-
径方向?放射方向?
-
運動エネルギーの定義
-
物理における座標系の意味
-
【物理/向心方向の運動方程式】...
-
半円周上を移動した時の力がす...
-
次の図のように、断面が直角二...
-
2つのバネに挟まれた物体の振動...
-
【六方晶 ミラー指数】 https:/...
-
物理の力学では運動する方向を...
-
座標系とは?
-
バネでつながれた二つの球
-
次の力学の問題を教えてくださ...
-
極座標系における位置ベクトルr
-
質点系での運動エネルギーにつ...
-
すべり面とすべり方向
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スパン方向とはどの方向ですか?
-
径方向?放射方向?
-
質量m 半径aの一様な円環の慣性...
-
表式ってなんですか?数学用語?
-
鉛直面内での、円運動を考える...
-
物理なんですけど、変位=x座標...
-
「陽に含まない」について
-
英語で位置は何というんでしょう?
-
2物体の慣性モーメント
-
変位座標から角速度・角度の求め方
-
院試の物理数学の問題
-
ラディアル方向・タンジェンシ...
-
2物体の運動を重心系で考えると...
-
段差を乗り越えるのに必要なト...
-
半円周上を移動した時の力がす...
-
量子力学 球面調和関数 導出 方...
-
放物線の対称性??
-
高校物理基礎で、変位と位置の...
-
ラグランジアンの数学的定義
-
直交座標系で表す熱伝導方程式...
おすすめ情報