アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産休育休の講師をしています。
もう教諭のイジメが限界。
今すぐ退職って出来ますか?
診断書でも出せばいいんでしょうか。
休職とかはない気がするんですが。

質問者からの補足コメント

  • 昨年春に産休の枠が空いたという連絡がありました。
    遠いのですが、いい学校だし第一子の出産なので長くなる可能性があると聞き、転居。
    ところが実は早く復帰する予定だったらしく、他の教諭は猛反対。こちらは少し遠くに住んでいたため通えなくなる。この時点で退職を申し出たところ不可。
    転居したところ、お前のせいで〇〇さんが戻って来れなくなったと騒ぎ出す。
    次に若い同僚に追いかけられるようになる。
    若い上に期待の新人だったため、攻撃は全部こちらに向く。いい年してなんだ、地元に帰れ…
    授業がない実習助手なので、一日中暗い部屋に一人きり。実験は全くなく、渉外の事務処理ばかり。
    朝は起きられないので、とにかくすっぴんで出かける。菓子パンと冷食しか食べていない。敷地内、職場近くにいると吐き気がするため昼は帰宅します。職場に味方はいない。

      補足日時:2020/11/03 09:11
  • あと、部活で揉めた時全く役に立たない副顧問に朝礼前に全員の前で怒鳴られました。とにかく毎日小さくなって、さしずめ透明人間ですね。

      補足日時:2020/11/03 09:31

A 回答 (6件)

教員です。



以前は、産休育休代理講師が怪我をすれば、そのまま首になっていましたが、この頃は病休(だだし任用期間より短い期間の場合)を取れていましたね。
ただ、正教員は精神的な疾患で病気休暇を取ると、二回目からは即休職になります。ですので、正規になるつもりならば、病気休暇ではなく、自己都合の退職の方が、正規になったときにややこしいことにならないかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

任用期間はあと半年で、私は若くありません。正直なところ学校はもうたくさんかなと思います。

お礼日時:2020/11/03 09:29

退職できない仕事はないでしょう。


ただ、退職も辞さないなら、自分がいかに不当な扱いを受けたかを教育委員会などに訴えてはどうでしょう?
証拠は必要だと思いますが。

それに行き違いが生じたのも、あなたの落ち度ではないので、あなたを標的にしていじめるのは間違っていると思います。
「元の先生の産休が長くなる予定→実は早く復帰する予定だった」
この齟齬の原因を作った人に、責任があるのと違いますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教頭先生になります。私の上司に当たりますので、退職時は新しく来られた校長先生に直接お話しするしかないと思います。

実は転居前に、教科が全く歓迎ではないのが気になり、教育委員会に問い合わせをしました。
回答は転居するな、断れ、ということでした。
それでは無職になると思ったのですが、夏に(引っ越ししなかったらそこから通えた)別の遥かに上のクラスの高校を紹介してくれましたので、私にも落ち度?があるのかなと思います…

経験上、辞めるときに騒ぐと、のちのちいい事は何一つありませんでした。しかしカウンセラーに言うくらいはいいのか、あまり跡を濁さない方が良いのかは難しいですね。

いずれにせよ来年の人事もあるので、早めに伝えます。

お礼日時:2020/11/03 10:08

私は2番目の方の意見に賛成です。



また、学校ではありませんが、今の職場で私より先に入った先輩が体調不良に伴う自己都合退職で先々週、退職しました。(本当は、先月末の予定でしたが、先輩が先輩の家族と相談した結果で、前倒しになりました。)

今回の件での退職は、可能です。
もめないで退職したいとのことですので、退職届の理由の欄は、「一身上の都合」としてください。

同時に現時点で退職届を受理されていないようでしたら、主さんの勤務先を管轄している教育委員会、一人でも加入できるユニオンに相談することをお勧めします。また、退職届不受理に関する内容証明郵便を出すことも出来るかと思います。

パワハラ、教員いじめ(加害者は正規教員でしょうか?)に関する経緯と暴言を録音したボイスレコーダー、医師の診断書を証拠として提示してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己都合ですね。分かりました。
何だか納得行きませんが、あまり暴れない方が賢明ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 10:18

退職できない仕事はないです。

無下に扱われてる訳ですし。ちなみに母が教員ですが、教員はろくでもない。が口癖です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔、他県で教諭をしてたのですがここまでやられるとは思わなかった。学年の仕事とかも授業を持ってないのでやらせてもらえません。当然友達も出来にくいです。コレは精神を病むなぁと思って、本を読んだり資格試験の勉強をしてます。

お礼日時:2020/11/03 09:44

学校にいる 都や県が派遣している


スクールカウンセラーはどうですか?

いじめがあるならば、カウンセラーには
報告義務(必要とカウンセラー自身が判断すれば)
があるので、休業や退職も 
そのストレス源に対しても 有用に動いてくれると思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イジメというか、パワハラ?ですね。
ただもう、正直揉めないでサッサと出て行きたいです。

お礼日時:2020/11/03 09:27

どんな状況か、それだけではさっぱりわかりませんよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。補足しますね。

お礼日時:2020/11/03 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!