電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水は飲むことは体にいいとされていますが、よく1回の水で200mlまでは吸収されるがそれ以上は吸収されないと聞きます。これは1度に400ml飲んだ場合残りは吸収されずにすぐに尿として出てしまうという意味ですか?

そこらへんに精通してる方詳しく教えてください。

A 回答 (2件)

摂取した水分の大部分は小腸で吸収されます。


小腸にはたくさんのひだがあり、そのひだは繊毛などで覆われており、その表面積はただの管である状態とくらべると600倍にもなるといわれています。 これらの柔毛にはそれぞれ毛細血管が通っており、小腸の中にある栄養素や水分はそちらに移動することによって、血液に取り込まれます。
https://www.chugai-pharm.co.jp/ptn/medicine/kara …
血液に取り込まれた水分や栄養素は静脈を通って心臓に戻り、いったん肺を経由したのちに、また全身を巡ることになります。 手や足に行く血液もあれば、脳に行くもの、内臓に行くものもあります。 血液は人間の筋肉や臓器に栄養素や酸素を運び、そこから老廃物や二酸化炭素などを持ち帰る働きをしています。(その他にもたくさんの役割もあります)
https://dictionary.goo.ne.jp/word/medical/%E8%A1 … 

血液の一部は腎臓に行くことによって、そこで過剰な水分や老廃物は抽出され、尿になります。
https://www.morishita.or.jp/renal/organ/

ざっくばらんに言うと、こんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/06 10:35

えっと、消化管から腎臓への水分の移行はすべて血液を経由しています。


吸収されないものは、便として排出される分だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば手の先に血液が流れていますが、口から入った水はどのようにして手の先の血管まで届くのですか?

水は胃で吸収されてしまったらどうやって頭の血液や指先まで届くのか教えてください。

お礼日時:2020/11/06 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!