重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイナポータルの利用者登録を行うため、IE11へマイナポータルAPをインストールし、アカウント管理でマイナポータルAPを有効にしていますが、ICカードリーダーでログインしようとすると「マイナポータルAPをインストールしてください。」とのメッセージがでます。なぜ、マイナポータルサイトのよくある質問で色々と調べたたのですが、当該事象に該当する内容がありませんでした。原因と対策がわかる方よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • アカウント管理でなくアドオン管理でした。

      補足日時:2020/11/05 17:34

A 回答 (2件)

No.1:追記



お使いの Windows は「10」でよろしいですよね?

マイナポータルAPの一度アンインストールして再インストールを試してみてください。
それと、セキュリティソフトがブロックしている可能性もありますので、そのあたりも確認してみてください。Edge や Chrome だとどのようになりますでしょうか? 同様の状態だと、セキュリティソフトがブロックしている可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショートカットの設定を変更してログインできるようになりました。

  1.ショートカットのプロパティを開き、「全般」タブで「ファイルの種類」が「ピン留めサイト ショートカット (.website)」でないことを確認。
  2.ピン留めサイト ショートカットである場合、「インターネット ショートカット (.URL)」を作成しブラウザでマイナポータルを開く。
  3.Webページの何もないところで右クリックして、表示された一覧から「ショートカットの作成」でデスクトップにマイナポータルのインターネット ショートカットが作成。
  4.ショートカットからマイナポータルにアクセス。
以上の処理を行いログインできるようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/06 17:39

歯車アイコンの[ツール]→[インターネットオプション]→[セキュリティ]タブシート で、[このゾーンのセキュリティレベル]は何になっていますか? これらの設定により、マイナポータルAPがブロックされている可能性があります。

下記URLのページを参照して設定を確認してみてください。

https://img.myna.go.jp/html/browser_setting_win. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。情報提供いただいたサイトに基づき対処したのですが、改善しませんでした。一体何が原因なのでしょうか?

お礼日時:2020/11/06 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!