
日本の「天下り」や「公務員優遇」など、
国民の税金が公務員のふところに入っているような事件についてたくさん報道されるようになり、
初めて知った事も多い今日この頃です(笑)
自分が知らないだけかもしれませんが、米国や欧米などにもこの手の事件はあるのでしょうか?
日本でいう「地方自治」はあるのか(州とかで独立して法令を定めているみたいですが、これは地方自治ですか?)
「独立行政法人」内にたまにあるような、不必要な団体は存在するか、
「不透明な支出」が可能なのか(国からの補助や逆に上納の過程でピンハネとか。
不存在組織の維持費や不出勤公務員の給料など架空の予算計上とか。)、
などなど、ちょっと知りたくなりました。
勉強不足により、文章が稚拙で分かりにくいかもしれませんが、
どなた教えて下されば嬉しいです。
また、この様なことを説明しているサイトや、
日本と比較しているサイトなどがありましたら、教えて下さい☆
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカはNO1さんもご指摘の通り、高級官僚は任期付採用が多いです。
3年とか5年程度の任期で採用され、やめれば普通の企業に勤めたりします。日本の役所のように「次官だったから」「先輩だったから」という理由で言うことを聞いてくれませんから、あまり意味は無いのかもしれませんね。また文化の違いですが、アメリカの官僚はかなり薄給ですが、それを務めることは名誉とされています。だから、キャリアアップの一環として高級官僚を目指す人も多いようです。
「天下り」については、日本もアメリカも「関係する業界などには、退職後数年間は就職できない」ことになっています。が、日本は人事院の承認があれば、という例外規定があり、骨抜きにされています。アメリカでは口利きをした場合の罰則が極めて厳しいため、表に出ることが少ないようです。また、「ロビー団体」というものが明確に存在し、業界の利益はロビー団体のロビイストが献金とともに政治家に直接迫っているため、天下り官僚を受け入れるメリットは少ないです。
予算については詳細しりませんが、不正(というか不透明支出)ハあると聞いています。なお、独立行政法人なるものは、日本の官僚がひねくりだした存在で、日本にしか存在しません。
No.3
- 回答日時:
欧米に天下りはあるか?
欧州、特に英国・北欧を除く欧州諸国にいけば日本以上にあります。ラテン系や中欧・東欧はだいたいそういう世界。例えばフランスなどはすごいものがあります。仏・伊・スペイン、、、みんな日本以上の役人天国で、当たり前になっているため日本みたいにメディアに批判されることさえありません。
例えばフランスでは、大統領・閣僚の親戚で、国営企業の役員や顧問etcの肩書きをもらい、ほとんど仕事せずに報酬をもらっている人が膨大な数とも。イタリアなどは世界的に悪名高い汚職天国。
米国も、公務員制度は他と違うので、定年まで勤めた官僚の天下りというスタイルにはなりませんが、官界と企業との人的癒着は厳然としてあります。役人が企業寄りの判断や取り扱いをし、後で業界に就職なんて話はアメリカにいくらでもある。クリントン夫妻にも知事時代のお金にからむ醜聞がありましたね。
不要と思える公的団体の存在も、当然どの国にも探せばあります。
無い国を知っている人がいたらぜひ国名を教えて欲しいものです。
日本だけが特別ということはありません。
(ちなみに『独立行政法人』という制度じたいは日本独特ですが、もとはイギリスのエージェンシー制度などを参考(見本)に作ったものです。)
なお、米国の州は、あれは『地方自治』なんていう半端なものではなく、本来は各州のほうが合衆国よりも前に国として存在し、それが協定を作って連邦(合衆国政府)を結成しているという建前。各州ごとに憲法があって、基本的に法律のほとんどは州が独自に作っているんですよ。
No.1
- 回答日時:
米国は国家連合です。
各ステーツは独立国家です(国防や外交の権利はないが)教育なども住民の税金でまかなうので(教育委員会に相当するところはキリスト教絶対主義もあって「進化論教えるのは違法」(教師処罰)地域あるが
これは極端な例でそういうところの学校にはまともな人間はいかせないので問題は起きません。
馬鹿な親が子供を馬鹿に育てるわけね。
ワシントンの政府機関の長など(上級幹部)は任命制なので政権代わると交代(クビ)です(^^)
日本の中央政府や自治体がハコモノ行政に陥りやすいのは、職員の縁故採用(コネ)は公式にはないことになっていて
あまりにレベル低いのは採用できないが「外郭団体」なら制限ゆるいのでそこに押し込むからです。
以前はコネ以外で入る職員に有能な人が含まれる割合高かったが
いまはUターンはコネないとむつかしいので人材供給停止。地方自治体のレベルは低品質です!
北海道の自治体みたいに予想できたのに放漫続けて「倒産」ね。
あちこちで倒産して給料半減でもいいと思うけど(そのレベルの働きぶりだったわけ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々
- 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い?
- 極悪犯罪反日売国テロカルト自民党や公明党や維新の会や国民民主や参政党に投票するのは墓穴を
- 自公に投票している連中は、一体何が良くて何に期待して懲りずに自公維新に投票し続けている?
- 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも
- 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係
- 自民党や公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良いでしょうか
- 統一教会自民党&創価学会公明党・岸田文雄自公政権の真の公約・マニフェストは次のような内容
- 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く
- 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
-
4
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
8
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
9
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
カレンダーの一週目二週目
-
老人クラブの解散について
-
朝倉未来が、 「愛知の豊橋は日...
-
米国や欧米にも天下りってある?
-
「及び/又は」は「及び」のみで...
-
周りから死んで償えと言われる...
-
親睦会(飲み会)での領収書は
-
指針番号って?
-
「世捨て人」の意味を教えてく...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
就職するなら、公務員か税理士か?
-
組織に対する敬語
-
なぜハロゲンフリーを推進する...
-
集団ストーカーされているよう...
-
車賃(出張旅費)の相場
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
朝倉未来が、 「愛知の豊橋は日...
-
「過ごす」と「過す」
-
老人クラブの解散について
-
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
公務員の職名について
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
大使の順位
-
車賃(出張旅費)の相場
-
各国大使の序列と外務省の序列...
-
親睦会(飲み会)での領収書は
-
◎年金受給者のクラファン参加に...
-
税務署と市役所の税務課の違いは?
-
周りから死んで償えと言われる...
-
岸田を批判してもその黒幕財務...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
おすすめ情報