dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクガソリンタンク内サビを放置したとして、
バイクの消費期限求む

「バイクガソリンタンク内サビを放置したとし」の質問画像

A 回答 (4件)

単に錆びているだけなら、ガソリンをいつも入れてあれば、


錆びは進みません。
錆が浮くようなひどい状態でもないので、ずっと使えるのではないでしょうか?
ただ、細かい錆の粒がキャブまで届くと、
つまりの原因になるので、
早急に、ガソリンフィルターを、ガソリンパイプの途中に
入れましょう。
できれば、透明ケースの物が良くて、
錆びや汚れが溜まるのがわかりやすいです。

そうすれば、当分は大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ガソリンパイプを切って取り付ける感じですね。
トライしてみます

お礼日時:2020/11/11 20:59

細かいサビの粒子が、キャブのジェット類の小さな穴や、インジェクターを詰まらせるリスクがあるので、最短だと今日中にエンジンが止まる可能性がある。


早めにサビ落としするか、タンク交換した方が、バイクが長持ちする。

バイクに乗らない時は、満タン状態で保管し、サビを防ぐ。乗り出す前にガソリンは交換する(特に夏を越えたガソリンは劣化するのが早い)。
もし半年以上乗らないなら、タンクを外し、ガソリンを抜いて、少量のエンジンオイルを入れてよくシェイクし、防錆処理をしておく。給油口のタンクキャップと触れるところは錆びやすいので、グリスを薄く塗っておくとよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/11 20:54

バイク食べるの?

    • good
    • 0

>バイクの消費期限


そのバイク食うの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食い潰すつもりです

お礼日時:2020/11/05 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!