
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
採用前提の試用期間は、社員同等に扱わなければなりません。
試用期間と言えども給料支払い義務があり、そこから引かれます。
> 正社員になれば、試用期間中の分も遡って社会保険に加入
これはおかしな言い分です。
遡って加入とは、社会保険料も遡って徴収する、と言っています。
試用期間は未加入とすれば、個人加入の支払いがあるはずで、
二重徴収をするよ、と言っているのと同じなのです。
社会保険は、医療、年金、雇用等の総称です。
病院通いだけではなく、
老後の年金受給や、中途退社後の失業保険にも影響します。
No.2
- 回答日時:
>試用期間中に病院に行く必要がある場合、
転職したら、試用期間で社会保険に加入できない状態
ってことなんですね。
そういうときの最後の拠り所は、
①国民健康保険です。
もしくは、退職したばかりなら、
前職で加入していた健保組合で、
②任意継続保険に加入することもできます。
①は、前職の
退職証明書
離職票
扶養家族もいるなら、
健康保険資格喪失証明書
を発行してもらい、
マイナンバー通知カード
身分証、印鑑、通帳等をもって、
お住いの役所へ行き、
加入手続きをして下さい。
保険料は、前年の所得で計算されるので、
概して高額になりがちです。
②任意継続保険は、
前職で加入していた
健保で手続きをして下さい。
協会けんぽの場合
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/ …
任意継続被保険者資格取得申出書
を20日以内に提出します。
保険料は、前職での2倍か
健保の平均額の低い方の金額に
なります。
健康保険証が手に入らない間は、
病院に切り替え中と告げて、
一旦医療費全額を払います。
保険証が手に入ったら、病院へ行き、
手続きすれば、保険負担分を返して
もらえます。
★試用期間が終わって、社会保険に加入し、
保険証をもらっても、
★試用期間中の通院には適用できません。
ご留意ください。
なお、年金には任意継続はないので、
お住いの役所で①と同様の書類に
年金手帳も持って、
国民年金に加入することになります。
国民年金保険料は一律
月16,540円
となります。
会社の規模に関係なく、
試用期間を設ける企業は結構あります。
この待遇に対して、厚労省などが、
大きな問題にしていません。
それは、労働者側に有利な場合があるからです。
社会保険には、
『同月得喪』という
妙な制度があります。
入社したばかりで社会保険に加入させ、
すぐにその月に辞めてしまったような場合、
その人の社会保険料は、
加入した社会保険料と
退職後の社会保険料、
両方、払わなければいけません。
この制度は、健康保険料には必ず適用されます。
年金保険料は、退職後きちんと国民年金に
加入すれば、厚生年金保険料は返してもらえます。
これは、会社にも個人にも負担になるわけです。
ですから試用期間を設けて、
社会保険の加入を保留することで、
こうした事態を避けられ、
労使ともに損にならないわけです。
社会保険の加入条件は、
2ヶ月以上の継続雇用が条件なので、
試用というのは、その後も雇用する
つもりで雇うことから、
本当は2ヶ月の条件にあたりません。
このグレーゾーンに対して、
厚労省や年金機構が強く是正を求める
のを聞いたことがありません。
それは、上記の
『同月得喪』という不可解な制度
からきているんだと思われます。
以上、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 会社に入社時の手続き(社会保険、交通費)についてお聞きしたいです 2 2022/07/12 17:43
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 就職・退職 無知で恥ずかしいんですが、教えてください。 初めて転職するのですが、試用期間に国民健康保険に加入する 3 2022/10/01 23:03
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 面接・履歴書・職務経歴書 雇用保険の確認の必要性 2 2023/01/31 17:58
- 健康保険 社会保険料について。 試用期間中で終わった税理士事務所から1ヶ月だけ給料を受け取りました。 試用期間 6 2023/06/05 02:57
- 労働相談 試用期間中の雇用保険等について質問です。 転職先が決まり2ヶ月は試用期間と言われました。 日給900 2 2023/04/14 14:38
- 転職 試用期間中の社会保険について 9 2022/11/22 11:19
- 雇用保険 雇用保険 の支払いについて 3 2023/08/26 11:22
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険って、入らないといけ...
-
A派遣会社に籍がありB事業所で...
-
社会保険料の中に厚生年金は含...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
国保(国民健康保険)を脱退した...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
退職をつげたら、担当者から連...
-
65歳以上の介護保険料(被扶養...
-
給与明細の中で介護保険の項目...
-
国保から主人の扶養(会社の社保...
-
国民健康保険と雇用保険という...
-
介護保険料と国民健康保険料は...
-
遡っての国保への加入、その間...
-
現在、傷病手当を受給していま...
-
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
障害年金受給者がダブルワーク...
-
明治安田生命を退職された方
-
月の途中で退職し、次の会社に...
-
一日だけ国保に入る。一月分の...
-
短期間(約2週間)の国保の加入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険料の中に厚生年金は含...
-
社会保険事務所から出る埋葬料...
-
社会保険の入り方。
-
社会保険に退職金制度は含まれ...
-
警備員の社会保険
-
役員の社会保険加入について
-
【社会保険】の定義が役所によ...
-
社会保険って、入らないといけ...
-
社会保険を完備しない会社に勤...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
国民健康保険と社会保険の2重支...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
退職代行を使って明日仕事をや...
-
健康保険証 社員からパート
-
国保から社保への切り替えにつ...
-
週20時間パート。社会保険加...
-
一日だけ国保に入る。一月分の...
-
建設国保=社会保険ですか?
-
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
バイトで3ヶ月120時間以上働くと…
おすすめ情報