dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

念願のゲームpcを購入したんですが、モニターが見づらくて仕方ありません。
信長野望大志をやりたくて、ドスパラで購入。
ゲームをやっても、機能やメニュー表示が画面下にきれていて映らない。
モニターサイズ変更しても見えません。
メール内容を確認したくても、セーフモードのようなドットの粗い表示。
モニター選び失敗したのかな。
店頭で、ゲームpcとモニターセットで購入したんだけど、
使いづらくて仕方ありません。

モニター買い替えしないとダメなんでしょうか?

A 回答 (4件)

ドスパラにクレーム



モニタ、PCの設定で
なんとかなりそうな気もするけど
とにかくドスパラに電話
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ディスプレイ設定であっさり解決しました。

お礼日時:2020/11/16 20:23

ドスパラでどのようなゲーミングパソコンとモニターを購入したのか教えて下さい。

知りたいのは、それぞれの型番ですね。

通常、パソコンショップで販売されている BTO(Build To Order) パソコンは、OS とドライバをインストールして動作試験が済んでいるはずです。それなのに、解像度があまり上がらず粗い表示と言うことは、正常なドライバが適用されていない状態のようです。恐らくモニターの所為ではないでしょう。

ゲーミングパソコンなら、拡張スロット側にグラフィックボードを積んでいるはずです。それに、モニターケーブルが接続されているでしょうか? もし、マザーボード側のコネクタに挿してあると、CPU 内蔵グラフィックスのドライバが入っていない場合は、解像度が低い状態で表示されるかもしれません。これは、専用のドライバ入っていない所為で、「標準ドライバ」 で動いている状態ですね。拡張スロット側のグラフィックボードにモニターのケーブルを接続して下さい。

ただ、グラフィックボードを搭載していると CPU 内蔵グラフィックスが無効になっている可能性もあります。その場合は、下記でディスプレイの状態を確認して下さい。モニターに合った解像度が選択されていないことも考えられますし、例えばフル HD (1920×1080) のモニターを使っていても、800×600 程度までしか解像度が選択できな可能性もあります。

Windows10 - ディスプレイの設定 - 解像度の変更
https://pc-karuma.net/windows-10-change-screen-r …

また、ドライバが壊れてる場合も想定できます(ショップの検査ミス)ので、改めて搭載しているグラフィックボードのドライバをダウンロード、インストールしてみても良いかも知れません。下記は、nVIDIA GeForce のダウンロードサイトです。

https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lan …

各項目を選択して 「検索」 をクリックすれば、最新のドライバがダウンロードできます。それをパソコンで実行すれば、ドライバが最新になります。

何れにしても、「モニター買い替えしないとダメなんでしょうか?」 の必要はなく、どうにもならない時は、ドスパラに連絡して対応してもらって下さい。保証は1年は付いていますし、買ったばかりなら初期不良交換の対象になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました
ディスプレイ設定であっさり解決しました。

お礼日時:2020/11/16 20:23

まずは、PCとモニターとの接続の確認からです。



http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3708?site_dom …
上記ページのビデオカード側に接続されていればOKです。
縦になっているマザーボード側だと間違いですので、接続し直してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ディスプレイ設定であっさり解決しました

お礼日時:2020/11/16 20:22

配線と解像度の設定をご確認ください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ディスプレイ設定であっさり解決しました。
返信遅くなり申し訳ありませんでした

お礼日時:2020/11/16 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!