重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アメリカ大統領選挙についてです。
どちら側が大統領に選任されたとしても
一日のコロナ感染者数に驚かされる次第ですが、
中南米からの移民の問題も山積していますよね。
移民問題に関して言うと、トランプさんが勝利をおさめると、国境沿いの約9m位の高さもある塀、壁の建設を完成させて、妥協無しの姿勢を貫き通す様ですが、
もしバイデンさんの勝利となれば、この移民問題をどの様に捕えるのか、関心があります。
アメリカは下級層にいる移民の支えによって、基盤が固められ、経済と言う歯車がスムーズに今も回っていると言っても過言ではありませんが、エリートの枠ではなく、大半の最下層(最低の生活基準にも満たない層。かわいそうですが。)が増え続けると、経済的にアメリカはもっと底なし沼の悪化状況においこまれてしまうのではとおもうのですが。

質問者からの補足コメント

  • 冗談や過激、刺激なご意見はお控え下さい。

    私も個人的に、1992年から2001年、丸2014年とアメリカ国内に入り、留学生を経験させて頂きましたが、その時代から比べると、今はどんどん、下り坂で暗黒時代に進んでいる様に思えます。
    個人の意見ですが、お財布に余裕があっても、今となっては、わざわざ約10時間かけて米国に旅行に行きたいという魅力が湧いてきません。
    アメリカの良き時代はとっくに過去となってしまっているんです。
    もちろん、素晴らしい自然には憧れますが。

      補足日時:2020/11/10 12:55

A 回答 (1件)

>アメリカは下級層にいる移民の支えによって、基盤が固められ、経済と言う歯車がスムーズに今も回っていると言っても過言ではありません



>大半の最下層(最低の生活基準にも満たない層。かわいそうですが。)が増え続けると、経済的にアメリカはもっと底なし沼の悪化状況においこまれてしまうのではとおもう

後者の意見がトランプの考えですね。
まぁ国民がそう思わなくて
協調を選んだのでしょうね。

日本は移民はいらない。
ベトナム人があんなに
悪いとは思わなかった。
宝石店泥棒もあいつらかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!