
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>電車かタクシーで移動とは、整備工場までですか?
>例えば、スーパーの駐車場とかだったらどうしますか?
車が故障して自走が困難なケースですと、
①自分の家、または契約している月極駐車場まで運んでもらう。
②修理することを前提にディーラーに入庫予約を取りそこまで運んでもらう。
③パーツ交換で済む場合は、ディーラーはレバレートという作業工賃が高いので、町のどこにでもある小さな修理工場でやった方が総額は安く修理できるので、そこに運んでもらう。
などが運ぶ候補先に考えられると思います。
例えば、私の場合は福岡県福岡市内在住ですが、県外の佐賀県の伊万里市までドライブに行くと片道70㎞程離れていますので、自動車保険会社のオプション加入のロードサービスでレッカー依頼すれば、150kmまでは無料ですので、福岡市内の自宅前の月極駐車場か、修理したいディーラーまで運んでもらう感じになるかなあ~ と思います。
車の故障は、ダッシュボードの警告灯が点灯した場合に、ハイブリッドシステム再起動、またはガソリンエンジンを再始動して消える場合もあります。 消えないとかあると、それは故障診断機で判定できます。
■参考資料:素人がエンジンの調子を調べる方法、elm327スキャンツールとスマホで故障診断する方法
私の場合は、30プリウスという1つ前のモデルのプリウスの中古車に乗っていて、OBD2コネクターにはELM327スキャンツールが接続してあります。
警告灯が点灯するようなシュチュエーションでは、故障診断すれば大抵の場合は故障個所が英数字のエラーコードでわかります。
わかれば、スマホからディーラーの営業マン携帯に電話して、「今こんな故障に遭遇していますが」 と相談すれば、何かアドバイスあります。
例えばセンサーの故障ですと、メーカー修理で無償修理となる事例もありますし、「あ~それはよくある故障で町のどこにでも修理工場でも直せるものです」 というケースもあります。
■参考資料:30プリウスの電子ブレーキ警告灯が点灯し、ディーラーで無償修理した事例
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …
ディーラーは店休日は入庫できませんし、事前予約で入庫の確約取っていないとレッカー移動できませんので必ず取ってから電話してねとロードサービスで言われますので、月極駐車場まで運ぶケースも出てきます。
月極駐車場まで運ぶケースですと、運転者とかの人は普通は同乗させていただけないので、遠距離ですと、JAFにネット加入して呼ぶとかした方が移動する電車代が安くなるとかあると思います。
スーパーのお客様駐車場とか、ショッピングセンターの立体自走式駐車場ですと、そこが狭いとか車が満車でなければ、置いたままにすることも可能です。
もちろんショッピングセンターのお客様駐車場であれば、管理事務所がありますのでそちらに行き、「私はここから2KM離れたところに住んでいて今日車で来て買い物したのですが、帰ろうとしたら故障してエンジンかかりませんでした。 そこでディーラーの営業マンの携帯に電話したら店休日でどうにもできないと言われてしまいましたので、明日には動かしますので、一旦置かせたままにしたいのですが」 と相談する。
そんなケースもありますし、ロードサービス呼んだ時に、「車がパンクしてロードサービス呼びますので、作業場所ありますか」 と相談して、身体障害者優先のコーンを置いてある場所を2台分空けていただくとかもあります。
商業施設は私有地ですので、管理者権限のある人に許可をいただければ、1日だけ置きっぱなしにするということも可能だったりしますので、ディーラー店休日でも困らない。
メルカリで売っている故障診断機を1つ買って車で遠出するとか持っておけば、故障した際に調べて修理予定とか考えられるので、安く修理できる方法を思いつくとかあります。
そんな感じで、故障したらディーラーの営業マンの携帯に電話すれば、休日でも繋がるので、何かアドバイスがあり、そこから修理プランを考えていく感じになる。
レッカーで移動してもらう場合は、その車に同乗はさせていただけないケースが多いので、自分が車を運んだ先まで移動する交通費が別途発生するという感じなので、そこの部分も計算して考える感じですので、臨機応変となります。
No.5
- 回答日時:
>待つ時間とかを考えたら、どちらがいいのでしょうか?
待ち時間としても、時間帯とか場所により大きく変わりますから。
近くに提携の業者があいていないとかで、深夜や早朝なら、遠い場所から来ることはあります。でも、10時~18時とかなら、あいている場合もありますから、近くから来てくれる場合もありますので。
深夜や早朝なら、さすがに、ディーラーさんもお休みのはずですからね。
担当営業さんをたたき起こす?さすがに私は出来ません
レッカーって、ディーラーさんで頼むといくらするかは分かりませんしね・・・
どうも、1万円~が基本相場で、10キロで約5000円程度みたいです。
近くにあるとしても、約1.5万円~ですからね。
https://www.tau-reuse.com/contents/media/1541/
それなら、多少時間がかかっても、保険会社を待っている方が金銭的によいかもしれません。
No.4
- 回答日時:
保険会社のロードサービスを使いますね。
無料で使えますから。
ディーラーさんを呼んでもいいかもしれませんが、自己負担ですからね。
ただ、車両保険を使うと、出る場合もあるけどもね・・・
出先での故障としても、保険会社のロードサービスなら、”当社指定の最寄りの修理工場までの場合は距離制限なし、お客さま指定の修理工場や自宅までの場合は○○kmまで無料”とかの条件にしている。
だから、遠方とから、指定の修理工場まで運んでもらうけども、場所によっては、自宅近くのディーラーさんとか近所とか付き合いがある整備工場が無難だから、近くの指定の工場まで運んでもらいますね。
確かに、自らディーラーさんなりに取りに来てもらうって方法もありますが・・・
No.2
- 回答日時:
保険会社のロードサービスですね。
結局、けん引してもらう距離は無料ですからね。
ディーラーで修理する前提ならディーラーさんに取りに来てもらうという方法もありだと思うよ。
キャリアカーを持ってる所だったら、そこで修理する場合は運送代はサービスがほとんど。
この辺はちゃんと聞いておかないといけないけどね。
もしくは、知人、友人に頼んで、けん引ロープ買ってけん引してもらうという方法もあるよ。
私は友達の車が故障して、自宅までけん引した事があります。
No.1
- 回答日時:
保険会社のロードサービスです。
バッテリー交換のレベルでエンジンがかからなくなったときに利用しました。
すぐに現場から近いような業者へ手配されていて、その業者がお手すきになって現地に来てくれてるまでの時間を、致し方なく待つ状況でした。
別件で、年末に自家用車が横転した時、買ったディーラーの担当者に電話したのですが、今日から正月休みでどうすることもできないと言われましたので、トラブルのタイミングが悪いとディーラー対応は絶望的ですよ。
その時にレッカーの手配は、警察官の心遣いがあって(良心的なかただった)、呼んでくれましたが、普段はしないと言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 動車保険の自分の車の修理の支払いについて 7 2022/09/28 08:14
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 損害保険 コンビニの駐車場で事故を起こしました。 こちらは相手が近づいている事に気がついたので停車しましたが、 2 2022/04/26 23:18
- 事故 交通事故の示談金について 6 2022/05/28 18:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故以外の故障修理中の台車(レンタカー)費用の保険はありますか? 4 2022/04/05 21:17
- 中古車 ビッグモーターと保険会社がwin-winな関係だったから。 不正請求がなんなり済んだ…て話もあります 6 2023/07/25 16:06
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 楽天損害保険の自動車保険 2 2023/05/29 09:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラー車検で車の一部(マ...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
ベンツのBクラスについてなんで...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
車の点検の予約を入れる時期
-
今年で13年目になるエルグラン...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
トヨタ正規ディーラー?に車検...
-
スズキ スズキワゴンRスティン...
-
先日車検を受けて後日車検証を...
-
トヨタライズアイドリングスト...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
車について 本日オーバーヒート...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
知り合いのいるディーラーから...
-
スズキのジムニー 新車で購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
車の故障についてです。 サイド...
-
ディーラーの車検、12カ月点検...
-
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
ディーラーで修理を出しており...
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
おすすめ情報