
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この内容だけなら100%ムリ。
「無職のお疲れ様」ってなんだろ。
家族の一人のことなのかな、誤字かもしれないがよくわからないが。
お疲れ様・シンママ・学生2名の合計4名家族?
いずれにしても遺族年金12万では生活できない。
生活保護を申請できるなら賃貸契約できる可能性はある。
シンママが就職かパート勤めの内定をとれるなら審査が通る可能性はある。
それと民間賃貸ではなくて公営住宅も検討した方がいい。
No.1
- 回答日時:
?
預金残高家賃2年分って、例えば5万/月の物件で2年分なら120万の残高?
大家じゃないけど自分の経験では無理と思う。
(自分の例では物件の内見で話をして、その3倍ほどの残高を仲介業者から要求された)
そもそも働いていないの?
年金以外の収入は?
審査があるならそちらでは?
だって、子供の年齢がわからないけど母子3人でその年金だけで家賃含みで生活できないでしょ。
家賃が5万なら残りが7万、そこから光熱費など引いて残りは5~6万、2年以内に滞納が生じる可能性がある。
遺族年金は非課税だけど国民健康保険等の負担はあるし。
実際はもっと残高があるとか、あなたの親など身内からの援助の可能性とか、子供がもう働いているならそちらのこととか、ここに記載していない条件や事情ってあるんでしょ?
そんなのいちいち書かなくてもいいからさ、、、
こんなところで遠回りしないでリアルに仲介業者にアポ取って相談したらええやん。
個人情報をむやみに伝えたくないなら電話で匿名で要点だけ聞いてみたらいい。
ターゲットの物件レベルもわからないし、可能性の心配だけして行動しないって、、、
経済的に困っているなら市営などの公営住宅も母子世帯枠で検討の対象に入るだろうに。
って、今はどこに(何に)3人で住んでるいるわけ?
引っ越しが緊急の問題なの?
事情によっては公営への応募の資格が無いし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の契約の際に職業訓練校の合格の通知と雇用保険受給の証明書を送ったのですが、おそらく管理会社の審査 3 2023/08/02 18:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 20歳大学生が保証人不要の賃貸契約をする場合、契約者が学生本人でも審査に通る可能性はありますか? 生 3 2023/04/24 18:56
- 公的扶助・生活保護 賃貸代理契約は生活保護を受けられますか? 収入が不安定で入居審査が不安なため 父親が代理契約で賃貸を 4 2022/08/21 18:06
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
- 不動産業・賃貸業 賃貸について。 すごく当たり前の事を聞いてしまいますが、例えば今住んでる賃貸が2年契約で、12月末で 3 2022/11/07 21:50
- 家賃・住宅ローン 障害者です。この質問は仮にの質問です。 賃貸の審査の際に、大家さんに障害だって言わない方が良いですか 3 2022/08/12 12:40
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 無職(賃貸2年分の貯金あり)と障害者(作業所勤務の収入+障害年金)であれば、どちらが審査に通る可能性 4 2022/08/14 00:48
- 消費者問題・詐欺 賃貸契約の正当性について? マンション賃貸契約書には入居1年以内に退去する場合、家賃2ヶ月分4300 2 2022/07/14 18:25
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
賃貸マンションの更新手続きに...
-
マンションとかで出入りする時...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
日照権を理由に値下げ交渉でき...
-
賃貸アパートの備品(浴槽)を...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
賃貸のURってテレビで盛んにCM...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸に出した自宅 住民票はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
マンションとかで出入りする時...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
マンション、隣からのベース音...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
おすすめ情報
すみません新しいケータイで誤字あります。