アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

C言語の勉強を初めて2ヶ月近く経ちました。
まだまだ未熟者ですが、
やっと少しは理解できるかな?くらいになって来ました。

本職の方からしたら、なんでそんな事もわかんないの?
と思われるような練習問題に苦戦しつつも
練習問題の実行結果と同じ答えを出せた時、
自分にもできる!!というモチベがどんどん上がります。

21歳の時、ほぼ未経験のままIT企業に転職して約1年経ちました。自分にもできる!というモチベだけでは続かないと思いますが、はやくC以外の言語も覚えれるよう頑張っていきます。

質問?ではないのかもしれませんが、
皆様が初めてプログラムの勉強をした時に
どうやって勉強や仕事に対してモチベを保っていたか、お聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • それから、図々しいかもしれませんが
    私がまだまだモチベ保っていられるよう
    なにか助言をください。。

      補足日時:2020/11/20 15:47

A 回答 (2件)

C言語に限りませんが、何かの言語を覚えようというとき、つくろうとするプログラムが単なる練習問題のようなもんじゃあなくて、できあがったプログラムを自分自身が使いたいとか、それを使いたいという利用者が待っているって状態だと、モチベーションが出るのではないでしょうか?


ま、利用者が待っているとなると、ノルマとか義務感が動機となるのかもしれませんがね。

私がC言語をそれなりに覚えたのは、勤めていた会社の社内システムを開発しないといけなかったときでした。
それまでC言語で小さなプログラムは作っていましたけど、社内システムともなれば、データベースも必要ですし、それなりの入力画面、帳票出力も必要でした。
それらを作らないといけないってことで、C言語をがんばって覚えました。

現在なら、そういうシステム開発にC言語を選ばないかもしれませんが、当時はC言語全盛期でしたからね。
    • good
    • 0

プログラマではなくシステムエンジニアでしたが。


より早くスキルを身に付けて、同期よりより大きな仕事を任せてもらえるようにという目標、そしてモノづくりの完成、目標の達成というモチベーションに支えられました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!