
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やってみたい仕事って何ですか?まずはやってみたい→どこの企業→情報収集→努力じゃないの?
自己分析ってあなた・・・他人の分析の方が良いって。自分のことなど分かるはずないから。入社した企業が判断するから。面倒見が良ければ人事部、総務部、発想力が優れていれば企画部、明るいなら営業、交渉事が長けていれば資材調達・・・企業が判断するから勝手に自己分析して大丈夫ですか?
まだ2年あるんだから友人に相談するなり両親と相談するなりしないと後悔するよ。決め打ちは。
「やってみたいからこの仕事」はダメ→誰が言ってんの?ネット?
9割フェイクだから。情報の取捨選択も1人じゃできないんじゃないの?
もっと色々勉強しないと早く内定もらえず、苦労するよ。早い人はもう企業にアプローチしてるから。コネクション作り。
No.5
- 回答日時:
向いてないわけではないと思います。
何が強みか、ではなく何をしている自分が1番好きか、で決めた方が良いですよ。
自分の強みとは合っていなくても、やっていて楽しいとかやりがいがあると感じるならそれは向いているということにもなると思います。
だからこの職種はこういう人じゃないと向いてないみたいなのは別になくて、例えば人と話すのは得意じゃないけど好き、という人が接客業をやったっていいわけだし、やっていくうちに得意にもなれるかもしれません。
もしそれで自分はどうしてこんなにコミュニケーションが苦手なんだろうと思って自分が嫌になるならそれは向いてないと思いますし、コミュニケーションが苦手なりに話したりそうやって頑張っていたりするそこにいる自分が好きならそれは向いているんだと思います。
No.4
- 回答日時:
分析よりも「ここで自分を生かしてみたい、やりたい」という意思が大事です。
そもそも就職活動前提の「やってみたい」は、小学生の「ケーキ屋さんになりた~い」みたいな話とは違いますよね?
自分が得意な分野だとか、興味があり、ある程度の知識もある、勉強や訓練も苦にならない・・ってことですよね。
その時点で「自分に合っている」と思いますよ。
自己分析とやらがどのようなものかわかりませんが、
「細かいことが嫌い」「数字が苦手」な人が「経理をやってみたい」とは思わないでしょう。
「人と話すのが苦手」な人が「商社の営業」は目指さないでしょう。
分析は自分の考え方の傾向と受け取って、「短気」と出たら「イライラしないようにしよう」とか「慎重すぎ」と出たら「考えすぎないようにしよう」とか、そういう自分の軌道修正に役立ててた方がいいです。
「やってみたいからこの仕事」がダメというのは、
その仕事のカッコいいところ、華やかなところだけを見て、安易に志望するのがダメということ。
その職に就けば、自然と自分も輝けると勘違いしているなら、ダメだということです。

No.1
- 回答日時:
ですね!偏りはあります!そこそこの転職王なのでいくつかは語れます。
強みでは個性が光ることもまぁ、ありますが、基本と納期とコミュニケーションがキチッと守ってできれば悪目立ちはせずに、そこそこの評価は得られます。営業なんかだとスーパースターが居て、向き不向きがあるなぁ、と思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
大学院卒なのに作業着着るって...
-
クビか降格になりそうです。
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
こんな辞め方卑怯ですか?
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
「志望動機」と「やりたい仕事」
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
今日当日欠勤をしてしまい、明...
-
組織に向かない人とは
-
転職して初日、病気のような症...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
無能のレッテルを貼られました
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
前任者が仕事を全部引き継がず...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
大学院卒なのに作業着着るって...
-
制服の返還
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
長期出張が嫌!甘いでしょうか...
おすすめ情報