プロが教えるわが家の防犯対策術!

産休育休中に主人の扶養に入ることについて。
2021年3月に子供を出産します。
2021年3月から復帰までの期間は会社から給与はでませんので、所得税上の扶養に入れるのだと思うのですが…
わからないことがあります。

出産に伴う給付金についてですが、
出産一時金、出産手当金、育児休業給付金のうち
出産手当金は健康保険から、育児休業給付金は雇用保険からそれぞれ給付ですよね?
産休育休中は、主人の扶養に入る場合、私の会社でかけてもらっている健康保険・雇用保険は解除ということになりますか?
そうなると、出産手当金と育児休業給付金は給付されないのでしょうか?

それとも、社会保険上の扶養に入るわけではないので、出産手当金と育児休業給付金は給付されるのでしょうか?(となると、主人の会社から健康保険証を発行してもらう手続きもなしですか?)

また、このようなことはどこに聞けば良いのでしょうか?
教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

普通は、自分で社会保険に入っている方は産前産後・育児休業期間は労使共に社会保険料が免除なのでそのまま加入されているかと思いますよ。


わざわざ外れる必要性を感じません。

なので

>社会保険上の扶養に入るわけではないので、出産手当金と育児休業給付金は給付されるのでしょうか?

ということになります。
ちなみに、出産手当金は産前休業に入ってからの資格喪失ならそれまで切れ目なく1年以上健康保険の被保険者だったなら産後休業終了までの出産手当金が支給されますが、育児休業給付金は対象期間中が雇用保険の一般被保険者でないと受給できません。

>となると、主人の会社から健康保険証を発行してもらう手続きもなしですか?

そうです。

>このようなことはどこに聞けば良いのでしょうか

自分の会社の担当者に聞くのが一番早いかと思います。
    • good
    • 0

>3月から復帰までの期間は・・・所得税上の扶養に入れる…



税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
夫婦間は配偶者控除または配偶者特別控除です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

しかも、扶養控除にしろ配偶者控除にしろ、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。

夫が会社員等ならその年の年末調整で、夫が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

「3月から復帰までの期間」などとくくるのではないのです。
あくまでも来年 1年が終わってから、再来年 1年が終わってからそれぞれ各年ごとに判断するのです。

>主人の扶養に入る場合、私の会社でかけてもらっている健康保険・雇用保険は解除ということに…

税金とは関係ありません。
社保の話ならそうなります。

>それとも、社会保険上の扶養に入るわけではないので…

話が混線していますね。
税金と社保は切り離して考えないといけません。

社保の扶養になりたいの ?
社保の扶養になりたくないの、またはなれないの ?

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!