
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご存知かもしれませんが、「乙欄」適用の給与は年末調整の対象になりませんので、先ずはその3カ月間の給与が「甲欄」か「乙欄」かの確認が必要です。
----------------------------
>新卒で入社前のアルバイトの給与も一緒に年末調整しないといけませんよね?
入社前の給与が「甲欄」でしたら、一緒に年末調整をする必要があります。「乙欄」でしたら、年末調整に加算することが出来ません。
>この場合、自分で確定申告をしてもらわないといけないのでしょうか?
「甲欄」で提出がない場合は、年末調整が出来ませんので、自分で確定申告をしていただくことになります。
なお、「乙欄」の場合は先にも書きましたとおり、年末調整の対象になりませんが、12万円とのことでしたら確定申告の対象にもなりません(申告するかどうかは任意です)。
〇中途就職者の年末調整
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 3 2022/07/17 10:41
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 年末調整 年末調整について 新卒でとある会社に4月から入社しました。 会社より1-3月までのアルバイトの源泉徴 5 2022/10/22 18:01
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告出来ないのですが、脱税になりますか? 7 2023/02/23 17:39
- 確定申告 株式の一般口座の給与所得者20万円以下、不要と言われている件で 5 2023/02/28 19:35
- 年末調整 年末調整の前の会社の分の還付金について 1 2023/01/05 02:27
- 年末調整 年末調整について 4月から新入社員として入社した場合(月給20万円)に ①1-3月にアルバイト収入が 3 2022/10/22 21:48
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
大学を今年の三月で退学したの...
-
年末調整で家族情報を入力する...
-
大学生で現在昼職を掛け持ちし...
-
11月に旦那の社保の社保の扶養...
-
年末調整について 毎年確定申告...
-
年末調整について 訳あり、国民...
-
年末調整について、 わからない...
-
個人年金を始めたばかりで、家...
-
年末調整てなんですか? 必要な...
-
収入はあるのに、所得証明書が0...
-
会社員の場合、年末調整の社会...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
障害者手帳をもち、障害者雇用...
-
退職所得にかかる住民税の手続...
-
年末調整の去年の12月の分は今...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
103万の壁
-
社保扶養内で個人事業主をする...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
国民年金保険料の還付があった...
-
障害者手帳をもち、障害者雇用...
-
至急お願いします! 私は勤労学...
-
会社で年末調整の申請を忘れて...
-
確定申告について分からないこ...
-
扶養で103万以内。教えてください
-
去年12月から夫の扶養内でパー...
-
障害者控除について
-
年末調整は必要?
-
年末調整?
-
源泉徴収について パートのかけ...
-
年末調整の社会保険料控除につ...
-
年末調整で家族情報を入力する...
おすすめ情報