タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

年末調整について
毎年確定申告をしているのですが今年は副業で別のアルバイトを始めそこでは月に4万程度の額にしかならないので所得税は引かれていません
所得税が引かれていない給与に対して年末調整ってやる必要はあるのですか?
確定申告だけ一緒にやればいいのかなと思っているのですがこの手の事は疎くてよく解りません
ついでに年末調整と確定申告の違いも教えて頂けると嬉しいです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

勤務先は要件を満たす限り、年末調整をする義務がありますので、やらないという選択肢はありません。

ただし、扶養控除などを申告せず最低限の書類だけ提出して済ますことは可能です。

所得税を払うべき人は原則として確定申告をして所得や税額を申告する義務があります。例外的に会社員などの給与所得者は年末調整を含む源泉徴収で済ますことができます。ただし、他に収入がある場合や、年末調整で対応できない医療費控除などを申告する際には、原則に戻って確定申告をすることになります。
    • good
    • 0

>毎年確定申告をしている…



それは何の確定申告ですか。
八百屋や魚屋など何か商売をしていて事業所得、あるいは不動産所得とか、株やFX などの確定申告ですか。

>所得税が引かれていない給与に対して年末調整って…

バイト先に「扶養控除等異動申告書」

を提出してあるなら、給与支払者には給与額の多寡にかかわらず年末調整をする義務が課せられています。
提出してないのなら、年末調整はありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

ただそれだけの話で、もらう側でするとかしないとか決める話ではありません。

>確定申告だけ一緒にやればいいのかなと…

年末調整があってもなくても、とにかく源泉徴収票はもらっておかないといけません。
そのうえで本業の確定申告書に、副業の源泉徴収票の内容もすべて転記します。

>ついでに年末調整と確定申告の違いも…

年末調整・・・サラリーマン (パートやバイトを含む) に限り、給与支払者が社員の所得税に関する手続きを代行してくれること。
他にも収入源があるなど特別な事由がなければ、税金に関する手続きはこれで完結。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

確定申告・・・1年間の所得状況をあきらかにし、ついでに所得税額を自分で計算し、自分から進んで納めに行くこと。
所得税の前払いがある人は、納税でなく還付となることもある。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

年末調整は給与支払いの際に所得税などを源泉徴収されている額を精算するための手続きです。

毎年10〜11月頃に必要な書類の提出を行います。税金の過不足があった場合は、12月か1月の給与に反映されるのが一般的です。2024年の定額減税における所得税分の減税額は、支払う税金の金額から差し引かれます。この年末調整で会社勤務分の所得税は確定しています。

会社意外にバイト4万円×12月=48万円の収入分が処理できていません。

したがって、源泉徴収票分+バイト収入分を合算して所得税の再計算をして源泉徴収票の所得税を差引きします。残った金額が納める所得税です。これが確定申告です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報