10代と話して驚いたこと

年末調整の期限が過ぎてしまったのですが、どうすれば良いですか?
電子(パソコンなどでやる)1日でも過ぎたら入れないようになっていて。。
脱税になってしまうのでしょうか。

A 回答 (5件)

とりあえず明日にでも、お勤め先の給与担当者に年末調整について問い合わせることをおすすめします。



年末調整は給与から源泉徴収された所得税等について、給与所得の額面に応じた基礎控除や配偶者控除など、および生命保険・介護保険等の保険料や住宅ローンなどについて非課税分と認めて課税対象額から控除し、相当する金額を還付するための手続きです。年末調整を行うことで、会社が源泉徴収して各社員に代わって納税する額が、本来各社員が納めるべき税額と一致します。

手続きは会社によって異なると思いますが、期限内に保険の払込証明書が届かないこともよくあるので、会社によっては修正申告期間を設けることがあります。
詳しくはお勤めの会社の経理担当にお尋ねください。

ちなみに会社側の義務として、源泉徴収税の納付期限が毎年1月10日ですので、年末調整の手続きがそれに間に合えば問題ないのですが、会社の方も余裕を持って納税したいので11月上旬〜中旬までに従業員から申告書の提出や保険金・住宅ローンの額等の申告を行わせることが一般的です。手続きを行わなかった社員がいると、会社が源泉徴収した税額と納付すべき税額が一致しないので(社員の方は脱税の逆、納税過多になります)、税務署的に問題となります。

間に合わなかった場合や、会社が手続きをしてくれない場合は個人で確定申告手続きを行ってください。確定申告の場合、担当者が結構親切に教えてくれることが多いです。
    • good
    • 2

うちの会社も、期限過ぎれば、自分で確定申告をしてくださいで、チョン。


個人番号カードがあれば、年明け、税務署の始業開始時から、パソコンですぐできます。
    • good
    • 0

すでに源泉徴収は行われているので脱税にはなりません。



年末調整事務は年明けでも可能で、それ以前の期限は勤務先が独自に決めらているものです。それを過ぎた場合の取り扱いも勤務先によって違いますので、勤務先に確認するしかありません。

可能性としては最低限の年末調整だけを行って、残りは確定申告でということが考えられます。
    • good
    • 1

年末調整の申請は会社に対して行うものですから、会社の担当部門に聞いてください。


普通は、最終給与日ギリギリまで手作業で対応可能です。
    • good
    • 0

来年に確定申告すれば大丈夫ですよ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A