dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けssdについての質問なのですが、今動画編集をしていて内蔵SSDがほぼいっぱいになったので外付けssdを使おうと思ってるのですがcドライブに入ってるプレミアのソフトを外付けSSDに移動して使うようなこともできるのでしょうか?またできるとした場合の悪い点など教えていただけたら幸いです。

A 回答 (4件)

外付けは電気的にも不安定になるので


出来たとしても止めたほうがいい

それ以前に
アドビはわりとタチの悪いソフト
Cドライブを盗りたがる

動画編集するなら下記がお勧めの構成

c OS+タチの悪いソフト
 SSD120GB以上で占有率50%目処

e 行儀の良いソフト、作業ドライブ
 SSD120GB以上で占有率50%目処

d データ、作業ドライブ
 SSD1TB以上で占有率最大80%目処

f マザーデータ保存
 HDD占有率最大80%目処

G以下複数 外付け、クラウド、ネットワークドライブ
 dfのバックアップ

cedについてはメモリ上に展開して良い

データデバイス占有率は最大80%まで
足りなくなったら挿し変える

ドライブレターは適宜読み替えで
    • good
    • 0

SSDをデータ保存用に使う方法はよくない使い方です。


データ保存は大容量のHDDに保存する方法が好ましい。
SSDには、アプリを速く立ち上げる為だけにインストールして
データ保存はHDDと分ける必要があるって事です。
プレミアを使ってるならアプリもデータ保存もSSDにしてませんか?
編集した動画はHDDへ保存するようにすればSSDが圧迫される事はないです。
なので、SSDの容量が極端に少なくなければ通常は買い足しするような事態は起こりません。
買い足しが必要なのはHDDくらいになります。
    • good
    • 1

編集上りは、大容量usbメモリに保存が良いです。


usbメモリは消耗品なので、2つ買って、同時に
保存しておきましょう。

USBメモリ 1TB 高速 USB 3.0 USBメモリースティック1000 GB
シルバーキーホルダーUSB フラッシュメモリ 防水 防塵 耐衝撃 (1tb)
5つ星のうち5.0 7個の評価
価格: ¥2,799 通常配送無料 アマゾンしらべ
    • good
    • 0

出来ない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!