
「バカじゃないんだから」って職場の上司から言われたことがあるのですが、真の意味は
「あなたはバカだよ」とか「貴方と比較してあの人は頭いいんだよ」という意味ですか?
状況について簡単に説明すると、2回、それぞれ別の上司にいわれたのですが、
①正直、関係が上手くいってない上司と同期入社の人の話をしていて、「あの子もバカじゃないんだから、もっと頑張って欲しい」と悔しそうに言われた。
②仕事の来客対応で予想外の事があり、あたふたしてしまったら、客が返ったあと「客もバカじゃないから、○○と言えば自分で判断するよ」のように言われた。
なんか言い方にショックでしたが、その後は丁寧に教えていただきました。
No.4
- 回答日時:
「あの子もバカじゃないんだから、もっと頑張って欲しい」
もしバカなら期待はしないし仕方ないとも思う。
でもバカじゃないんだから、頑張ればもっとできるはずだし、そうしてほしい。
その努力をせずに自分の能力をちゃんと発揮していないのが悔しい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 どうしたら他人を好きになれるのか? 12 2022/07/10 11:23
- その他(悩み相談・人生相談) 私は正義感あり、責任感強く真面目に仕事してきましたが、上のリーダがいい加減、不正はするし、楽して稼ぎ 3 2022/12/10 14:05
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 【至急】 色々な意見が聞きたいです。 上司30〜35歳、奥さん40歳くらい、上司と奥さんの間に3人( 5 2023/01/15 20:06
- 会社・職場 自分の考えを相手に伝えるのが下手な人の心理・性格について教えてください。 3 2022/09/14 06:30
- 会社・職場 仕事で上司から思い通りに指示を聞かなかったという理由で一方的に「なんでなんだ、なんでなんだ、なんでこ 4 2022/10/13 15:22
- 会社・職場 職場の上司について悩みがあります。 今接客業をしてますが、私にだけ上司が強く当たってくる気がします。 4 2022/12/16 12:41
- 会社・職場 職場の上司の対応が最悪でストレスを感じます。 私はあるコールセンターでオペレーターの仕事をしています 6 2022/05/07 11:16
- その他(恋愛相談) 何かと突っかかってくる男性 2 2023/07/24 02:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の対応にモヤモヤします。 飲み会で上司数人からセクハラパワハラに合いました。そのことに関しては彼 5 2022/11/05 03:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
鯉に日本酒を飲ませて、川に放...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
ASとPASの違い
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
カイワレ番長・菅ガンスが財務...
-
生まれて初めて気に入った洋楽...
-
Society4.0 と Society5.0について
-
銀行名、支店名、名前、口座番...
-
元彼とtinderでマッチ 元彼の現...
-
メッセンジャー黒田事件、店の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ASとPASの違い
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
社名の語尾につく「社」
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
DV電線とOW電線
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
暴走族の役職について
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
ネットサーフィンのやり方を教...
おすすめ情報
②については、なんとなく予想していたので意味が大まかに分かりました。
5年前にもなるのですが、逆に①がわからないのですが、こちらも回答いただけますと幸いです。