
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵保存の仕方はいいと思います。
やはり解凍じゃないでしょうかね。
ネット通販などでケーキを買うとほぼ自然解凍ですね。
レンチンはやはり熱も加わるし、乾燥してしまいますからね。
私はこの場合はレンチンはつかいませんね。
自然解凍で試されたらどでしょうか。
または冷蔵庫解凍も可能だと思います。かなり時間がかかりますが。
例えばお昼3時のおやつに食べたいと思ったら前日の夜寝る前、もしくは朝起きてすぐに冷蔵庫にいれるとか、でも解凍できると思います。
どのようなバームクーヘンにもよりますけど。
参考にしてくださいね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 炊飯器でご飯を炊いた後、一回で食べ切らなかったぶんを、 8 2022/05/21 19:45
- 食べ物・食材 むね肉を冷凍保存する場合、一個ずつラップに包みますか? 冷凍保存の期間はどのくらいでしょうか? 2 2022/09/12 15:48
- 冷蔵庫・炊飯器 家庭用冷蔵庫の温度設定を下げた方が、冷凍保存している食品の保存期間は長くなりますか? 2 2022/05/21 17:12
- その他(料理・グルメ) 油揚げってどう保管してますか。 うちは味噌汁にいれるくらいなので全部最初に湯で油抜きをして、しっかり 5 2023/02/18 23:00
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- お菓子・スイーツ 彼岸団子はおはぎと同じように、ラップに一個ずつ包んで冷凍保存でいいでしょうか? 2 2022/09/26 15:54
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- 食べ物・食材 今日、餅店でお正月のお餅買ってきました。 今は涼しい場所に置いてますが、今から一個ずつラップに包んで 6 2022/12/30 19:28
- 食べ物・食材 今晩作ったおにぎりを明日、朝と夕方に食べても大丈夫でしょうか? 冷蔵庫保存です。 ラップとアルミで包 9 2023/04/08 19:09
- 掃除・片付け 風呂場の頑固なカビ。撃退法は? 6 2023/04/23 06:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
spi 非言語 教えてください
-
マフィンは、焼いてからすぐが...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
手土産は何人分?
-
牛乳と卵でプリンを作る時、低...
-
「炭酸せんべい」と「ゴーフル...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
彼氏の試合の差し入れについて...
-
ナビスコのピコラに似たお菓子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報