dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経理の仕事をしていない人が簿記2級を取るメリットはありますか?

A 回答 (4件)

高校生の時に日簿2級・全商1級を取ったものです[その高校ではこの程度で自慢できた]。



> 経理の仕事をしていない人が簿記2級を取るメリットはありますか?
結論としては、仕事として使わないのであれば(使う心算がない・経理職に就かない)、「履歴書の資格欄を埋める」「教養として知っている」程度にしかメリットがありません。

決算書は3級レベルでも十分ですし、不明な用語や指標はネット等で調べればよい。


> 個人事業主や経営者が取ることはプラスになりますか?
私が資格を取得したのは40年前なので、現在の2級のテキスト・試験がどのような内容なのかはわかりませんが、2級の知識を得たとしても「特殊な売買」や「連結決算」・「本支店会計や本社・工場会計」を必要としていないのであれば使う事は殆どありません。
むしろ、実際の実務の上で足りていない(不安に思う)分野の知識[例えば税法だとか労働関係法令]を得た方が良いと考えます。
    • good
    • 0

私は会社に30年以上勤務して今は自営業です。

10人程度の会社ですが経理、確定申告や給与支払いはすべて自分でやっています。一種の慣れですね。分からないことは税務署や青色申告会で聞けば教えてくれます。会社の経営者は人材をうまく使って事業拡大することが最重要であり、ちまちました数字の計算は2の次です。もしも取るなら税理士や公認会計士の資格を取って個人自営業として税理士事務所や公認会計士事務所を開く時くらいです。あとはどこの経済学部、商学部の学生でも簿記2級なら簡単ですので取っている人は結構います。教養のためですね。取って悪くはないけれどなくても活躍している人か沢山います。安心してください。
    • good
    • 2

簿記持ってますが経理はしてないので


履歴書に資格を書く時しか使ってません
今やって下さいって言われたら無理です
あんなに勉強したのに結局使わなければ
必要ない資格になりました
経理の仕事に就くために取るならいいと思いますが
就く予定がないならいらないです
    • good
    • 1

殆どないです。

会社のやり方は各々会社独自のやり方で理論的な方法ではないからです。会社の経理部の人や課長、部長は資格なんか持っていないです。全く必要ないからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
個人事業主や経営者が取ることはプラスになりますか?

お礼日時:2020/12/11 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!