プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理科の実習助手には、どうすればなれるのですか?
ちなみに私は農学部卒で、高校の理科の教員免許状を持っています。
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 県立高校などであれば、県職の試験に合格し、採用の声がかかることでしょう。


都道府県によって同じかどうかわかりかせんが、県職員のなかで、学校事務や実習助手の枠が取ってあると思います。来春の申し込みは期限は、おそらく過ぎていると思います。都道府県教育委員会のHPなどに案内があることが多いです。年齢と高卒以上程度の条件だけでしょう。
 試験に合格しても必ず採用されるとは限らず、空きを順次埋めていくのは、該当高校長か、教育委員会の人事担当者か、あるいは各県の実力者ですが、いろいろ噂はあります。たまたま空きができて、うまい具合にお声がかかる、というタイミングを逃さないためには、多少の努力と運が必要かと思います。
 農業高校には、普通高校より実習助手が多いので(単位高校あたり)、農業の実習助手でもOKという条件だと、少し確率が高くなるかもしれません。
 母校か元担任にでも相談して、どこでもいいからということで、臨時の実習助手の口があればと伝えておくのは、有力な方法です。県によっては、県で控えの口の登録をしているところもあるのではと思います。
 実習助手は、立場が微妙で、少人数なので、思ったより厳しい仕事です。免許をお持ちなら、各種アルバイトでも続けながら社会経験を深めて、教員を目指してはと思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お忙しい中返事をしてくださって
どうもありがとうございました。
コネのようなものも必要なんですね。
たしかに実習助手という立場は微妙だと思います。
教員になることに少し疑問を感じたので、
実習助手についてお尋ねしてみました。
もう一度、教員になることも含めて、
じっくり考えてみたいと思います。

お礼日時:2001/08/19 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!