公式アカウントからの投稿が始まります

係争中ですが、弁護士の交代、または新たに加わっていただくことを考えています。
こういうことが裁判官の心証に影響を与え、勝敗にまで関わってくることがあるのでしょうか。そういった経験をされた、感じを受けた、という方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

裁判官としては「何故、弁護士を解任したのだろう」と考えるでしよう。


依頼者と弁護士の信頼関係が悪いなら、依頼者は裁判所を信用しないことと同じことです。
何故ならば、弁護士も裁判官も同じ司法試験に合格し、同じように勉強したいたからです。
言い換えれば、同僚です。
従って、裁判官の同僚を解任すれば、裁判官だって面白くないです。
そのようなことで、すこぶる悪影響です。
なお、1つの事件を複数の代理人をつけても構いませんが、その場合は、依頼する時点で、同一事務所が紹介の弁護士とで「弁護団」を結成します。
途中で追加的にすると、当該弁護士は「私が信用できないのか」と怒ります。
従って、このことも、すこぶる不利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
可能性はある、ということですね。大変参考になりました。

お礼日時:2020/12/25 22:00

以前に弁護士を変えた経験がありますが裁判官の心証には影響ありません、

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
こちらも悪い方に影響がないことを念じて、検討したいと思います。

お礼日時:2020/12/25 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!