アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

裁判中なんですが、和解しようと思って、相手の弁護士に一週間以内に連絡くださいと、メール&電話で伝えたのですが、連絡してきません。

弁護士って、いつもこんな対応なんですか。

A 回答 (10件)

相手方弁護士によるし,またあなたの提案の仕方次第だと思いますけど…



ひと口に弁護士といっても,その性格や知識,経験は当然にまちまちです。
若手だと,経験が少ないのは当然のことながら,机上論ではない,経験に裏付けされた知識も多いはずがありません。それに攻めの姿勢で取り組む弁護士(うちの取引先だとK弁護士)や,どうしたら相手方に提案に向き合ってもらえるのかということに頭を悩ます弁護士(うちの取引先だとT弁護士)だっています。依頼人のレベルや属性に応じて,依頼人に単純に答えを提示するのではなく,ブレインストーミングに付き合ってくれる弁護士(うちの取引先先だと,とある弁護士法人のI弁護士やT弁護士)だっています。それに何より,忙しい弁護士とそうでない弁護士がいます(忙しい弁護士だと,相談料や依頼料が,一般相場なんて呼ばれているものよりもはるかに高かったりします。その弁護士の報酬表を見せてもらったことがありますが,弁護士本人の言うとおりにたしかに高かったです)。
「弁護士だからこうだ」とは言えませんし,そう言い切ってしまう人は弁護士を知らない人だと言えるでしょう。

また,弁護士は,当事者間で決まったことを実現するだけの代理人ではなく,依頼人の利益のためには譲歩することもあり得る交渉の代理人のようなものです。相手方が話の通じるような人であれば,相手方の提案を検討することもありますが,そうでない相手方の主義主張には耳を貸さないことだってあり得ます。

弁護士は,依頼人利益を考えて行動すべき代理人ですから,本人が望まないようなことは基本的にしません(そうでない弁護士もいることはいるらしいけど,幸いにも僕が知っている弁護士にはそういう人はいない)。だからあなたが具体的提案をしており,それが依頼人的に検討の余地があるものであれば,依頼人に話をして,連絡をくれることもあるかもしれません。ただ1週間というのは,検討するに十分な機関とは言えないように思うので,その期間内に連絡をしてくることはないかもしれませんし,また「こいつ無理を言うな」と思えば,結果的に無視ということになるかもしれません。

そして何ら提案もせずに「連絡をくれ」では,依頼人や弁護士が忙しくしている場合には,無視とも思える対応をするかもしれません。

弁護士にリアクションを求めるのであれば,それなりの提案をすべきではないかと思います。

そしてなにより,裁判になっているのであれば,裁判官に,自分なりの和解案を提示してみたほうが早いのではないかと思います。
    • good
    • 0

弁護士って、いつもこんな対応なんですか。


 ↑
ハイ、残念ですが、そういう弁護士は
多いです。

組織で働いた経験が無いのが原因
なのか、
それとも依頼者をバカにしているのか

なにしろ
報連相が出来ていない弁護士が
多いです。



「報連相」とは?
報告、連絡、相談を意味する「報連相」は、
職場のコミュニケーションを円滑にし、
正しく情報共有し、
結果業務効率を上げるために役立ちます。
    • good
    • 0

その弁護士=相手の人、ですよ。



あなたのメール&電話を相手の人に伝えたら、「無視してください」ということなのでしょう。

裁判所に言えば違ってきますが。
    • good
    • 0

あなたが申し立てた裁判ですか。

どちらにしても既に裁判案件になっているのですから、裁判所の書記官に和解したい旨伝えるべきです。もちろん次回裁判前に和解条件を整えておくべきですが。
    • good
    • 0

貴方が和解したくても向うは争いたい可能性もあるので仕方が無いのでは?

    • good
    • 0

法廷にて言って下さい。


との事ではないですか?
    • good
    • 0

それであなたを焦らしている可能性もありますね。

    • good
    • 0

>弁護士って、いつもこんな対応なんですか。



 メール&電話の返事では、
なんと返答したのですか?
    • good
    • 1

裁判になる前にしろよってことを相手側が思っているということじゃないですかね。

和解を受ける必要はありませんよね。あくまでも法的にはっきりしたい場合。
    • good
    • 0

>弁護士って、いつもこんな対応なんですか。


の答えじゃないですが

>和解しようと思って、
理由はどうあれ

>相手の弁護士に一週間以内に連絡くださいと、メール&電話で伝えたのですが、

内容次第ではそりゃ返事するに値しないクソ内容だったりもしますよ
返答に値しないクソ内容だったんじゃないの書いてないから知らんけど

なんでもかんでも「自分が正しい」って思ってると失敗しますよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!