dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

HONDAフュージョン(ホワイト)に乗っています。年式が古いため車体が汚いです。全塗装以外で、手軽に少しでも車体を綺麗にする方法はないでょうか。

よろしくお願いします☆

A 回答 (4件)

ショップに任せてみてはいかがでしょうか?



参考URL:http://www.mcs-calcio.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/16 07:11

ガソリンスタンドでいつも車を洗っています。



 特に白色は鉄粉、水垢が付いていると茶色くなっているはずです。メタリックでもなんでもいえることですが鉄粉が付いていると塗装面がとてもざらざらし劣化が早まります。

 鉄粉を除去するのに普通の人はよく安易にコンパウンド(とても目の細かい研磨剤)を使うみたいですがやはり研磨剤である以上頻繁に使ってしまうと塗装が痛んでしまいます。お勧めとしては、粘土です。(幼稚園なんかで使う油粘土ではありませんよ)鉄粉クリン、トラップ粘土などの商品名で売ってあります。車体の色によって粘土もちょっと違います。使い方は一度車体をシャンプーできれいに洗ってきれいにすすいだ後ぬらしたまま使います。バケツがあるといいです。粘土を手のひらサイズに薄くしてぬらしながら塗装面をなでるようにします。粘土の表面が汚れてきたら内側に練りこみきれいな面を使って必ずぬらしながら滑らします。(粘土のほかに鉄粉を除去する化学剤もあります。これは、鉄粉に反応して紫色に変色しますのでわかりやすいです。一応、購入される場合は塗装面への影響を見ておくといいです。)

 これで、塗装面すべてをきれいにするとざらざらがなくなります。軽い水垢もこれで落ちますし、前に着いた虫なんかもきれいに落ちます。一旦、もう一度水をかけて流して軽く拭き上げたら水垢落し用の洗剤を使います。(固形でワックスのように塗りこむものや液状のものもあります)水垢がきれいに取れたらまた、水をかけきちんとすすいだらワックス掛け、もしくはポリマーコートに移ります。最近は3ヶ月くらいもつコーティング剤も安く手に入りますのでお勧めです。スポンジをぬらして絞ったあと薄く塗り伸ばして乾いた布(できればネル生地のもの)で拭き上げれば完了です。

 車体と一緒にタイヤ、ホイールを洗ったり、メッキ部分(ミラー、マフラー、ライト)をメッキ磨きできれいに磨いた後ワックスをかければきれいになります。私も、バイク乗りですがよくスタンドにあるポリマーやらワックスを使ってきれいにしています。バイクは前方向、上方向からの水には強いですが後ろ方向、下方向からの水には弱いですので気をつけてください。

 あと、洗車をすると油分がなくなってしまいますのでブレーキワイヤなどのワイヤーへの注油などもお忘れなく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/16 07:11

ホワイト塗装は細かい擦り傷が目立たない反面、水垢が気になりますね。


年式が古いのでしたら新車同様にピカピカにするのは無理ですから、あまり深く考えずに強力水垢取りでゴシゴシやって、ホワイト用コンパウンド入りのワックスで更に磨き上げたらどうでしょう。
この先何年もの間には塗装の耐性は落ちますが、ミクロ単位で汚れを削ぎ落とす水垢取り、コンパウンド入りワックスはここ一発で強力に効くと思いますよ。
数年後に塗装が薄くなったなと感じたら、その時には全塗装するか、さっさと売っちゃいましょう(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/16 07:12

http://www.linkclub.or.jp/~good/faqcontent.html
ここはご覧になられました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/16 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!