
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
正しいのは「すみません」ですが、口語で口に出す時は、「み」の「m」の発音が消えて
「すいません」になることが多いので、どちらも正しいです。
「しいません」は言いませんヨ(^^)
No.11
- 回答日時:
既に回答がありますように「すみません。
」が正しいです。「すいません。」は、落語家がギャグとして使った事で、
一般に広まりました。
現代風に言えば流行語大賞になった言い回しです。
ですので、「すいません。」は日本語としては間違った言い方です。
あくまでもギャグなので。
「しいません。」は、初めて聞きました。
これこそ方言なのでは?と感じました。
No.10
- 回答日時:
「済みません。
」が本来で、それ以外は下品かぞんざいです。下品に対応すべき時あるいは気軽にやりとりしたい時はむしろ「しいません。」「すんません」「すまん」などとします。No.9
- 回答日時:
「さーせん」という若者がいる。
「済みません」が本来の言い方。
「すいません」はくだけた言い方。林家三平(先代)のギャグ。
「すいやせん」は江戸の奴詞。
「すんまへん」は上方のくだけた言い方。
煙草や大麻は「すいません」が正しい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 日本語 正しい日本語という存在 7 2023/08/10 09:39
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- 文学・小説 ドフトエフスキーの貧しき人々と罪と罰を読み終わり、次にカラマーゾフの兄弟を読んでみようと思うのですが 2 2022/10/22 23:34
- その他(海外) 英語圏でtoiletは日本のトイレと同じ意味で使われますか? 以前あるゲーム内で日本人だけど英語で話 5 2023/03/07 03:26
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 会社・職場 会社の生意気な新人 最近会社に新人が入ってきたのですが、その子が挨拶せず会話も敬語を使いません。言い 6 2022/09/13 21:16
- 世界情勢 難民はなぜ日本に来るんですか? 7 2022/04/24 19:15
- 片思い・告白 私は韓国人です(高一の女子です)が日本人があまり好きではないんです。言葉も違うですし、正直嫌なんです 4 2022/03/25 07:11
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) これってロマンス詐欺? 6 2022/11/30 08:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報
回答、ありがとうございます。
訂正します。「しいません。」ではなく「すいません。」です。
皆さんの回答で一つ勉強なりました。