dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市役所にお客さんとして電話をかけた時に、「市役所さん」というのは普通ですか?
また、「おたくの市役所さんで」というふうに「おたくの」って言う言い方をするのは普通でしょうか?

A 回答 (8件)

×市役所さん


×おたくの市役所さん

〇そちらで
〇おたくで
〇おたくの〇〇課さんで
〇そちらの〇〇係さんで
など。
    • good
    • 0

そちら



で良くないかなぁ。
    • good
    • 0

〇〇市役所で良いと思います。


話の進行次第でおたくも良いけど市役所を言わないでお宅様で良いのではないですか?
    • good
    • 1

お好きに

    • good
    • 0

その言い方で何か不都合があったんでしょうか?


一般的ではないですが、当人同士が問題ないならいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

「さん」は、必要ないと思います。

「おたくの」と言うのではなく、市町村名をいう方が、解りやすいと思います。
    • good
    • 0

>お客さんとして電話をかけた時


何かの入札ですか?
普通は代表であっても、“○○課をお願いします”と言ってつないでもらって、担当部署が出たら、“○○の件ですが、○○さんをお願いします”でいいでしょう。
    • good
    • 0

言わないですね・・・。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!