重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、車検時についたと思われる傷に気づいたのですが、ひと月近く経っています。

明日車検をお願いした業者に行こうかと思っているのですが、
何と言ったらいいか、直してほしいと言っていいのか、迷っています。

私は車に全く詳しくない女性で、
要領を得ない内容になってしまっているかもしれませんが、ご容赦ください。

車に詳しい方がいらっしゃったら、少しでもアドバイスいただけたら嬉しいです。


12月の頭に近くの業者さんに車検をお願いしました。
もう3回ほどお世話になっているところで、これまでトラブルはなかったので、
信頼していました。

車検の特典として、洗車してくれるのですが、
綺麗になったなと思った程度で、よく確認しませんでした。

その後、今日まで数回、短時間乗っただけで、
それも夕方以降だったため、気づかなかったのですが、

今日日中に乗ったところ、両側のサイドミラーの下に、
微細な無数の傷が、縦に帯のようについていること、

そしてサイドウィンドウの、モールというのでしょうか、
窓の下と本体の間についているものの、窓に近い部分が、
半円状にボロボロ欠けているのに気づきました。

4つの窓、全部です。
びっくりして、みっともなさに泣きたくなりました。

車は10年を超えた軽で、
車は今年に入ってほとんど乗らなかったため、洗車もせず放置していましたが、

去年まではコイン洗車か、自分で拭いていたので、
そんな微細な傷をつけることはありません。

また、たまたま車検に出す前に、
窓とモールに鳥のふんがついていたため、それを拭いたので、
その時はそんな状態でなかったのは確かです。

ウィンドウモールを触ってみましたが、
硬くて傷をつけることの方が難しい感じで、
劣化のためボロボロになったのではありません。

よく見ると、ほぼ一定の大きさに丸く欠けているし、
サイドミラーの無数の微細な傷の帯も、
車検業者さんが洗車してくれた時、高圧洗浄機などを使ったとか、
なにかしらそういうことなのではと思いますが、

ひと月近く経っているし、取り合ってもらえるか心配です。
修理してもらいたいと言っていいでしょうか。

そもそもこんなふうに傷ついているのに、
持ち主に黙っていることって、あるのでしょうか。

そして、もし対応してもらえない場合、
特にウィンドウモールをなんとかする方法があったら、ぜひ教えてください。

取り換えるという方法があることは、先ほど調べて知ったのですが、
自費で直すなら、そこまでせずカモフラージュできたら一番いいなと思っています。

(あちこち欠けてしまっているので、隙間を埋める補修剤などでは無理ですよね・・・。涙)

長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
(実際の画像がないので、どこの部分かわかる画像を添付します。)

「車検時についたと思われる傷に気づきました」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 先ほど先方に行ってきました。

    受付の方に、どなたか車を実際に触る方と話したいと言ったところ、すぐ年かさの作業着の男性が出て来てくれ、一緒に車を見てもらいました。

    どちらも、劣化の傷だと言われました。
    サイドミラー下の傷は、過去に洗車機などでついたものが、経年劣化で浮き上がってきているもので、今回ワックスがけをしていないので、目立って感じたのでは、と。

    窓枠の方も、ゴムが劣化で硬くなって欠けたもので、最近寒くなったことで起きたのだろうとのことでした。

    納得して、私の勘違いで時間を取ったことを謝って帰って来ました。

    気が張っていたのが緩んだのと、愛着のある車がそんなに劣化してきたのがショックで、帰り道で泣けてしまいました。

    ご回答いただいた皆さま、無知でお騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。
    でも動揺している時にご意見いただけて、有難かったです。

    ありがとうございました。

      補足日時:2020/12/28 17:49

A 回答 (6件)

今の車屋さんって、仕事がないので人の車を傷つけても


知らん顔されるケースは多々ありますよ。
儲かってないから、そこまでやると赤字になるからです。
1か月経ってるのなら、知りませんで済まされる可能性は高いですね。
一応、言うだけ言ったほうがいいと思う。
もしかしたら、対応してくれるかもしれませんからね。
もし、その業者さんが知りませんと言うのであれば、それ以上は話ししても無理だと思うので
車検出す時は、常時録画のドラレコでも取り付ける事ですね。
証拠画像は撮れますので。

自分だったら、1か月経ってても、車検から帰って来て気づいたんですけどって言ってクレーム言いますね。

証拠がある、なし関係なく、相手の出方を私は見ます。
洗車してるなら当然、傷には気づくでしょうからね。

すっとぼけた言い方してくるなら、今後、修理や車検にださなければいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても動揺して心細かったので、ご意見が聞けただけで救われた気持ちになりました。

時間も経っているし、前からあった傷ではと言われたら、こちらも強気に出られるだけの根拠はないなあと思うと、気弱になっていましたが、

特に窓枠の方は、どう考えても自分でつけられる傷ではないので(どうやったらあんな硬いものが欠けるのか、見当がつきません)、
言うだけは言ってみようと思います。

>すっとぼけた言い方してくるなら、今後、修理や車検にださなければいいと思います。

そうなんです、このまま言わないでいても、不信感で次回からはもう頼めないなあと思っていました。

年末なので先方が開いていればですが、明日にでも行ってみます。

お礼日時:2020/12/28 00:56

あらら



ディラーですと、直ぐに連絡くる事案ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お礼が遅くなり申し訳ありません。

先ほど先方に行ったところ、
私の勘違いだったようで、恥ずかしかったです。
よろしければ補足に書いたのでご覧ください。

でもご回答いただいて嬉しかったです。
やっぱりディーラーでの車検が安心なんだなと思いました。

お礼日時:2020/12/28 17:54

流石に1ヶ月も経過していると車検時の洗車で付いた傷かどうかわかりませんよね?


洗車機通したなら洗車機の傷かどうかくらいは判断できそうな気もしますが、手荒いや高圧洗浄機ならあり得ないと思います。

>今日まで数回、短時間乗っただけで、
その時付く可能性は0ですか?スーパーとか何処か駐車していたら傷付けられる可能性はあると思います。

本来この手の事故が無い様ディーラーなんかだと、預かりの場合、事前チェックと納車時のチェックを行います。

現物を見て無いと補修できるかも判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、お礼が遅くなり申し訳ありません。

先ほど先方に行ったので、よろしければ補足をご覧ください。
最近乗った時についた傷では、やはりなかったのですが、どちらも劣化の傷だと言われました。
目立つようになる時は、こんなに一気に来るものなのか、と驚いています。

先方のせいではありませんでしたが、やはりディーラーでの車検が一番安心なのですね。

お礼日時:2020/12/28 18:03

1月も気が付かなかったんだから、車検でついたと


立証することはできませんので、言っても無駄です
あなたの日頃の運転で付いたのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/28 00:57

その程度なら、キーパーコーティングの店に、持って行けば、新車並みの、ピカピカに、してもらえますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

傷の方は、そういう方法もあるということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/28 00:59

車検から返ってきてから、あなたが付けた傷でしょう。



何とか言って修理費をゆすりたかりしようとする輩が多いですからね。業者さんも対応が大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/28 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!