
企業の受付(派遣)をしています。私が1番年下ですがリーダーを任されています。メンバーの1人(40代の主婦)が出勤時間ギリギリに来ているようなので本人に注意してほしいと派遣先の総務の方に言われました。うちの職場の受付は1人体制で、午前1人、午後1人、午前と午後の引き継ぎ15分間だけ2人体制です。
タイムカードが無くネット上の出勤簿にあとから自己申告制で入力します。そのためズルをする人はできる環境です。
たまたま派遣先の方がそのメンバーがギリギリに来るのを見たので(数回ギリギリなのを目撃した)リーダーの私にお話がありました。
派遣先の方のお話では勤務開始の1分前に来ていると。しかし本人に確認したところ3分前に来ているとのこと。派遣先の方が嘘をつくわけもないので、この受付メンバーが嘘をついているとしか考えられません。更に、3分前に来ているのに何で悪いの?という返答。
派遣先の方は会社に到着してから着替え等もあるので、余裕を持って5分前には来てほしいと。私も5分前には来るのが社会人として常識かと思います。
うちの受付は接客だけではなく、荷物の受領や会議室の簡単な美観チェック(イスを簡単に揃える等)などの業務もあります。しかし、会議室の美観チェックもきちんとされていないことが最近になりわかりました(他のメンバーに聞いた)。更には配達業者さんに失礼な態度をとっていることもわかりました。
派遣先の総務の方から出勤時間のことを本人に注意してどういう反応だったか報告してほしいと言われたので、本人は3分前に来ていると言っていてなぜダメなのか?と全く反省していないこと。他にも会議室の美観チェックが出来ていないこと、配達業者さんに失礼な態度をとっていることもわかったと方向しました。
総務の方から派遣会社の担当に報告されることになりました。近々、派遣会社の担当から本人に注意がいくと思います。
朝の出勤時間の件は総務の方が見たことですが、会議室の美観チェックについては受付メンバーからの情報、配達業者さんへの失礼な態度についてはその配達業者さんから私が聞いた事です。これらを総務の方へ報告したのはリーダーの私だということは本人もわかると思います。
私はリーダーとしてメンバーに注意したり、勤務態度などを派遣会社や派遣先の方に報告しなければならない立場です。何も悪いことはしてないとわかっています。しかし私は30代で、注意したメンバーは40代と年上の方なのでやりづらいです。
総務の方に報告し派遣会社の担当から本人に注意がいくことで恨まれたりしないか心配になってきました。
上手くまとまらない文章ですみませんが何かアドバイスをお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
制服に着替える時間も含めて、始業時間から逆算しても、最低10分前くらいまでに仕事の準備をするのが筋ですよね?それにしても、このスタッフは、過去にも時間ギリギリに出勤されていた可能性はあるかと思います。
派遣先の総務の方から指示されたことに対しては、主さんがきちんとやっていれば問題ありません。また、3番目の方の意見にもあるように、クレーム等の件に関しては、その派遣スタッフに注意喚起を促しましょう。
No.3
- 回答日時:
いや、10分前が当たり前だと私は思うけど
そこは置いといて
あなたは仕事をしているだけなのだから気にしなくて良いです。
もし何か当たりが強くなるようなことが今後あるならば、また報告したらいいですよ!
だいたい正当に注意されて言い返してくるような方は、嫌がらせなどしてくることが多いですから
でも、そこは毅然と冷静にキッパリと強めに
直すべきこと、自分は職務を全うしているだけだと言うことを言い続けてください。
実際にクレームがあったこともきちんと伝えて下さい。
あなただけの意見ではなく、色々な人がその方の怠惰な仕事のやり方を目撃している事を伝えてください。
No.1
- 回答日時:
まったく気にすることはありません。
>何も悪いことはしてないとわかっています。
そのとおり、リーダーとしての職責を果たしているだけのことです。
もし、40代のその女性が「あなたがチクったのでしょう・・」などと言って来たら、「メンバーの勤務状況を総務に報告するのは私の仕事なので仕方がありません」などとハッキリ言えば良いと思います。
それにしても1分前だとか、いや3分前だとか細かい話ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 会社・職場 私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな 10 2022/07/24 23:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 雇用保険 失業保険について 2 2022/09/12 20:17
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣で工場で働き始めたもので...
-
これって普通なの?
-
人材紹介会社に紹介された会社...
-
アデコで派遣として働いている...
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
仕事のミスを隠した
-
休業補償中に仕事をしても良い...
-
派遣なのですが、今日会社を無...
-
派遣スタッフは、突然クビにで...
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
派遣社員、就業中ネット書き込...
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
退職後の派遣の労災
-
どうしても仕事に行きたくない...
-
連絡がつかない方への解雇について
-
なぜなくならないの?二重面接
-
派遣業務と法令違反について
-
派遣の救済はあるのでしょうか
-
正社員の派遣方法
-
派遣先の評価について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
どうしても仕事に行きたくない...
-
派遣なのですが、今日会社を無...
-
アデコで派遣として働いている...
-
派遣社員のドタキャンで派遣先...
-
仕事のミスを隠した
-
派遣で工場で働き始めたもので...
-
派遣社員の出張について
-
退職したいです。現在派遣社員...
-
派遣社員と派遣先との直接の連...
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
現在派遣社員として就業してい...
-
在職証明書の提出による影響
-
派遣先との直接雇用禁止
-
一週間後に解雇予定です
-
派遣先での出張の精算について
-
派遣元の都合による変更は可能?
-
無期雇用は3か月更新ですか?
-
派遣法について
おすすめ情報