プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

株価が上がっていますが、どうしてこのコロナ禍の中、根上する事ができるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 誤字訂正

    株価が上がっていますが、どうしてこのコロナ禍の中、値上げする事ができるのでしょうか?

      補足日時:2020/12/29 20:18

A 回答 (5件)

世界の先進国と機関投資家、大型ファンドなど資金を豊富に持つ投資家が金融市場をコントロールできるようになっています。


日本でも菅とSBIホールディングスCEOの北尾氏がずぶずぶな関係で地銀統治を今後進め、国内で加速度的に親子上場廃止やM&Aにより競争力強化・シェア拡大を図る傾向が見られ、NTTのドコモ買収も通信料金値下げを菅が指示した後に株価が大幅下落し、その後すぐTOB成立と・・完全出来レースです。
先進国で権力を集中できる立場になると、株価も動かせるように・・。
日本には5頭の巨大クジラがおり、GPIF、ゆうちょ銀、かんぽ生命、共済、日銀が巨額資金を元に資金コントロールをして株価と経済を下支えしています。
さらにユダヤの資金が日本市場に投下されて、過熱感を持っています。
どっかで調整局面となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/01 15:08

コロナウイルス感染拡大で経済活動が停止し、サプライチェーンが崩壊すると世界的に企業業績が下がり、株が急落しました。


その後、世界中の中央銀行が金融緩和を実施、融資によりお金が市中に回り、国債発行により給付金がバラ撒かれ、それらの資金が株式市場に向かいました。
日本では日銀がETF買いを実施し、いわゆる財政出動により株価を下支えし、その後経済活動が戻ると日本企業の回復は早く、リバウンド相場となり、日経平均は27000円オーバーで30年ぶりの株価回復となりました。
国債積み上げ額が高くなっても、国債の買い入れ先は日銀をはじめ市中銀行と投資家です。
買い方にとって国債は金利収入のある財産で政府にとっての借金は投資家側の資産となるので、格差が広がり、実際にコロナ禍で日本人の金融資産額過去最高と実体経済との乖離がみられます。
今までに蓄えていた人がコロナ勝ち組になったというわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世界中の中央銀行が金融緩和実施

日本は日銀がETF買い実施、財政出動、経済活動早回復、リバウンド相場

お礼日時:2020/12/31 04:47

そりゃ誰かが買ってるからです。

(^_^;
一体誰が買っているのか?

11月の爆上げは外国人勢が主体だったことが分かってます。よく日銀が日銀がと騒いでいる人が居ますが、11月の日銀のETF買い入れ額は1400億円。一方で外国人勢は2兆3800億円の買い越しでした。

12月に入ってからは外国人勢の買いも少し沈静化していたのですが、今日の上げの乗りの良さは外人っぽいですね。国内投資家は信用買い残も減ってきているし、そろそろ高値警戒ムードに入っているのが多数派だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

11月の上げは外国人勢の買い入れが主体

12月の上げの良さは外人の可能性がある

国内投資家は信用買い残も減ってきている

高値警戒ムードに入っているのが多数派

お礼日時:2020/12/31 04:41

世界各国の金融当局は、コロナ影響で経済が受けるダメージを少しでも和らげようとして



いつも以上に金融緩和を行っていますね
つまり、それだけ資金が供給され続けている
その資金のある程度が金融市場に流れるので必然的に上昇する

で今回の経済低迷は、ストックではなくフローに対するダメージ
->例えば金融システムが壊れたとか、どこかの巨大企業が自壊した、工場が壊れたという感じではなく
単純に人々がお金を使わなくなった <-自粛と巣ごもり
だから、ウィルスの蔓延が山を越えれば需要は急回復するのが想定されている
だから金融市場は期待を込めた価格になっている

まぁあとはワクチンの実用化に目処がたちつつあるので
その期待を込めた上昇もある
    • good
    • 3
この回答へのお礼

世界各国金融当局、金融緩和

ウィルス蔓延山越えれば需要回復想定期待

ワクチン実用化目処たちつつある期待

お礼日時:2020/12/31 04:52

・高くても買うという方が、安くても売るという方よりも多いからです。

株価は原則として常に需給で決まります。

・金融緩和であるところにはお金があふれてもって行き場所がないので、株式市場にお金が投入されているということです。

・株式市場は現在の時点よりも、先のことを予想して織り込みに行きます。
現在、コロナ感染症が終息していなくても、いずれ終息して経済は回復に向かうと市場は見ているということになります。が、市場は時々大間違いすることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高くても買う方が、安くても売る方よりも多い

金融緩和

コロナいずれ終息し、経済回復へ向かう期待

お礼日時:2020/12/31 04:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!