dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP ProDesk 600 G2 SFF
Core i3 6100 @3.7GHz

GTX1650LP
を増設しようと思っているのですが、PC初心者の為電力とかがよくわかりません。
調べてみたのですが、見方が分からず断念しました。
どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

HP ProDesk 600 G2 SFF の仕様は下記で、中に Core i3-6100 のモデルがあります。


https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktop … ← PDF です。
<以下引用> 関係のありそうな部分をピックアップしました。
グラフィックス: NVIDIA GeForce GT 730 2GB PCIe x8 PCIe ※10
※10:16x PCIeを1つ占有します。(16x PCI Expressの空スロットが0となります)

拡張スロット:ロープロファイル16x PCIe×1スロット(空1)、ロープロファイル1x PCIe×3スロット(空3) (奥行最大18.0cm) ※13
※13:拡張スロットに搭載できるカードの奥行き、高さに制限があります。また、記載された数値内の拡張カードであってもカード面の冷却盤、ファン、コンデンサー等の突起物が本体内部のケーブル、パネルと干渉するなどの理由で搭載できない場合があります。

電源ユニット:200W 標準電源ユニット/ 200W 80PLUS認証電源ユニット(電源変換効率92%以上)

グラフィックボードとして、GeForce GT 730 2GB が組み込めるようです。電源ユニットの容量が 200W しかないので、GeForce GTX1650 が組み込めるかどうかは微妙ですが、何とか通りそうな気もします。下記をお読みください。

ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/120 …

同じスリム型パソコン HP EliteDesk 800 G1 SF を選択しています。電源ユニットが 240W と若干余裕があります。中の記事で、ゲーム時の消費電力が実測 131W 程度と書かれていますので、200W なら何とか使えそうです。

HP のスリム型パソコンには、EliteDesk や ProDesk があり、電源ユニットの容量が末尾の G1 で 240W、G2 で 200W、G3 で 180W となっているようです。安定に動作させたかったら、G1 を選ぶのが良いみたいですね。

また、ロープロファイルの GeForce GTX1650 は 2 スロット占有なので、設置場所の問題もあります。調べてたところ、オークションサイトで内部構造の写真が載っていました。これを見ると、2 スロットのグラフィックボードも問題なさそうです。

Corei7!メモリ16GB!4コア【第6世代CPU+HDD500GB】Windows10/Office Online/税込/HP/ProDesk 600 G2 SFF/AY17
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46 …

下記のようなグラフィックボードなら設置可能でしょう。消費電力は、補助電源無しで 75W です。

http://amazon.co.jp/dp/B01N683IAQ ← ¥14,866+¥600(送料) MSI ロープロファイル対応 グラフィックスカード GEFORCE GTX 1050 TI 4GT LP

もし電力の余裕が無いと思うのなら下記を選択して下さい。ただし、性能的にはかなり劣ります。消費電力は、同じく補助電源無しで 30W です。

http://amazon.co.jp/dp/B072PVN4HR ← ¥7,740 ASUS NVIDIA GT1030搭載ビデオカード GT1030-SL-2G-BRK
    • good
    • 3

グラボの長さが収まるのか


推奨電源以上の電源容量があるのか

これを確認しなければならない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています