dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

硫酸酸性の過マンガン酸カリウム水溶液の中にアセチレンを通じると、赤紫色が消失すると書いてあったのですが、生成物がアルデヒドだったということですよね?具体的には水溶液中の水とアセチレンが反応してH2O+C2H2→アセトアルデヒドの反応が起こったということであってますか?考え方あってるかどうか教えてください!

A 回答 (1件)

そもそも、あなたが書いた式では赤紫色が消失することの説明ができません。


なので、考え方は間違っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!