dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共通テストで使う鉛筆について質問です!

合格祈願の鉛筆って大丈夫ですか??
なんも文字が書いてない鉛筆じゃないとアウトですかね?!!

A 回答 (2件)

共通テストのページを見ると、



>受験票・写真票のほかに試験時間中,机の上に置けるものはどのようなものですか。
>黒鉛筆(H,F,HBに限る。和歌・格言等が印刷されているものは不可。),鉛筆キャップ

と書かれています。
https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/faq.html#syojihin

「合格祈願」と書かれているだけなら大丈夫かもしれませんが、会場で試験監督員にじろじろ見られたりしたら嫌ですよね…。
過去に注意された人もいるようですし。
https://www.toshin-kashiwa-kohgakusha.com/2019/1 …
https://daigakujc.jp/c.php?u=00102&l=03&c=00049

合格祈願鉛筆はお守り代わりにかばんに入れておいて、市販のマークシート用鉛筆を使うほうが安心かも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんなに詳しくありがとうございます!
是非そうします!笑

お礼日時:2021/01/15 15:06

平気平気。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2021/01/15 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A