
21才 妊娠3ヶ月の専業主婦です。
昨日旦那に散々怒鳴られました。
理由は、私がろくに家事もしない事。
あと、旦那にろくに相談もしない事。
妊娠中の態度が気に食わない事。
など、色々です。
家事は、洗濯物畳んで干してます。
私が食べた所の片付け、旦那用のお茶作り
お茶作りは、匂いで吐きそうですが我慢
してます。
これは家事のひとつになるか分かりませんが
猫の排便とり。 匂いで吐き気が…。
猫がゲーした時の、嘔吐物処理。
目の前でゲーしてる所見る上、匂いで
私は何回か胃液戻してます。
調子の良い時は、ゴミをまとめたり
この時は、猛烈な悪臭で吐きそうです。
そんなこんなで、旦那が帰る頃には
さんざん嫌な思いして、家事する気無くなってます。
なので、旦那からしたら殆ど何も手をつけていない状態なので嫌かもしれません。
キッチンの所に片付け途中の物が置いてありましたが、キッチン自体の匂いがダメで
旦那が弁当を温めたり、タバコを吸ったり
色々な匂いで吐きそうです。
なのでつわりが落ち着いたら片付けようと思っていたのに、ずーっと放置されてるものを見て旦那はキレました。
別に歩けないほど汚れてる訳でもないし、
生物置いてた訳でもないし、
いつ片付けても良い様なもの数個です。
キッチンは、普通に広々としてます。
それについて私に聞いてきたと思ったら、
旦那は、他にもいろいろ使うもの捨てるものあちこちから詮索し始めたんです。
使うなら片付けろ!!!!
ゴミなら捨てろ!!!!!!
なんで何にもやんないんだよ!!!!!
置いてあった片栗粉ぶちまけるわ、
皿を割るわ、
まとめておいたもの散乱させるわ、
で酷い思いしました。
無理なら俺に一言相談しろよ!!!!
相談も何も、2人の場所なんだから
あんたが片付ければ良いのでは?
と思いましたが
旦那の威圧的な態度が怖かったので
妊娠中の情緒不安定から、恐怖と入れ交じり
泣きながら片付けました。
これがDVなのか?と思うくらい。
奴隷を手懐けるみたいに、散々言われました。
私は、怒られると言うより、
逆上してるチンピラに絡まれてる気分でした。
旦那なりの怒り方だそうで、まず怒らないという頭は1ミリもないみたい。
それで、なんで泣いてるの?
そんな事で泣くの?
お願いだから泣かないで。イライラするから。
人間は泣いてはダメな生き物なのでしょうか?
旦那は、泣く事自体やめろと言うんです。
妊婦が情緒不安定の中、怖い思いして泣くのは
間違ってますか?
家事もろくにしてなかったかもしれませんが
旦那の怒りの原因は、それに匹敵するものですか?
確かに、相談しない事は多いですが
気になる事があれば聞いてくれればいいじゃないですか。
私ばかり悪いんでしょうか?
妊婦が体を休めてはいけないんでしょうか?
全然旦那でもできる事です。
それをつわりで辛い私に怒鳴りながら
強制的に片付けさせるのは仕方ないことなんでしょうか。
夫婦というものが分かりません。
毎日が辛いです。
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
妊娠中は、本当に大変ですよね。
匂いも気になるし、料理だって、調子いいときしかできませんでした。
タバコ吸うなんて、信じられない。妊婦さんの前で。
私の旦那は、妊娠出産後、しばらくは普通でしたが、今は子供の前で、私を殴り、首をしめたり、蹴ってきたりしてきます。3人子供いるから我慢してきたけど、子供に悪影響だと思っています。
泣くのがダメ?情緒不安定になりやすい時期に、そんなことがあり、泣きたくなりますよね。
出産後も、そんな態度だったら、実家に帰って考えたほうがいいかもしれませんね。

No.17
- 回答日時:
んな旦那に制裁し、心底反省させる為にんな旦那の事など、ほっといて、少なくとも出産までは実家に戻りましょう!
置き手紙位はして、無断で戻った方が
んな旦那には効果あるでしょう。
他の事ならぬ、大事な大事な本当に大事な出産です。もし、精神的にも又は、肉体的にも貴方に何かあり、万一流産でもしたら、泣いても泣き切れないです。
なので、とりあえずは、上記の如く、
実家に戻り、何があろうとも、出産までは決して戻らない事です。例え、んな旦那が謝罪して来ようともです。何故ならば、その様な基本的な常識的な事も最初から判らない様な人とは居るべきではないからです。
今後の為にも本当は離婚した方がベストなんですが。
ありがとうございます。
離婚した方がベストなのはわかるのですが…
やっぱりお腹の子の事を考えると、
簡単に決められないです。
旦那と離れれば、子供を安心して育児出来ますが、金銭面とかを考えると不安でしかないので。
でも、また同じような事があれば、
夜中だろうと出ていこうと思います。
今はストレスかけないのが一番ですもんね。
No.16
- 回答日時:
お互いの育った環境の違いや年齢差による考えのずれと思います。
お互いが時間をかけて歩みやるしかないかな
ありがとうございます。
一つ、今回の事で分かったことがありまして、
多分、旦那は女性と男性を同じ考えだと
女性の事を何一つ分かってないような気がしました。
別にフォローしなくて良い時に凄い世話をしてきて、フォローして欲しい時に放置ですから。
私からしたら、多分人として何かダメなような気がしてなりません。
夫婦は、共同で助け合うものですよね?
旦那は、仕事の役割分担みたいな意識でしか
やってないので…。
私は、やれる時にやる人で。
旦那は、すぐやる!っていう人なので。
基本彼は、あまり放置を許さないタイプですね。
正直、そこまでマメだとは思ってなかったので
ついていけないと、今頃後悔してます。
そこが一番のすれ違いかもしれません。
歳のせいなのか分かりませんが。
No.15
- 回答日時:
こんにちは
思いやりの心が無い旦那ですね。
19才も年下ならば、可愛くて可愛くて仕方ないでしょうに。
1,気持ち悪い時はがまんせず、旦那の目の前で、思いっきり吐く。芝居でも可。つわりが辛いんだと知らしめる。
1,旦那の飼い猫ならば、旦那に世話をさせる。
1,何でも話して自分を理解してもらう。
1,つわりが辛い今は2ケ月ぐらい実家に戻るか入院させてもらう。
1,子供が生まれたら、今よりもっともっと大変になります。夜寝られない・赤ちゃんの世話で一日中、家事は何にもできません。旦那の協力が必要です。
1,色々話しても、改善されないのだったら、離婚です。
No.14
- 回答日時:
職場にも居てるよ
そういう感じの人
むちゃくちゃな発言で
部下や後輩の思考能力を奪う
従順な下僕か奴隷をつくって
喜ぶタイプ
ワシは、面と向かって
拒絶したけどね
( ^∀^)(笑)
お前は信用できない!
1メートルくらいの距離で
斬り捨てましたよ
ワンマンや独裁者を目指すタイプに
多いですね
下僕や奴隷は
考えることより
従う楽を選んだから
それなりにしあわせそうですよ
回答、下僕や奴隷になるのか!
ならないのか!
それは、あなたの決める事ですね
離婚するにしても
離婚してからの人生をしっかりと考えないといけないから
結局は、考える事を放棄してるだけじゃないかな?
明確に離婚できるとなると
旦那さんも
嫁さんに逃げられたくないから
今の、嫁さん奴隷化計画を見直すとおもいますよ
まぁーぼやいてる程度なら
まだ、大丈夫ですね
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.13
- 回答日時:
正直第三者に(自分の親族)相談されたらとしか言えません…
愚痴を言いたいだけならいいですけど。
他の方のお礼に証拠が〜と仰ってましたけど、なら何か自分で押さえるしかないですし(ボイスメモとか)
なぜ何もできない言い訳をするのか分かりませんが、そもそもあなたが辛いと訴る事がないと何も始まらないも思います。
No.12
- 回答日時:
まだ若いし、妊娠初期ですので両親に相談して、彼の両親にも相談して今後のこと含めしっかり話し合う方がいいです。
結局、つわりが落ち着いても、子育てで火事が疎かになる事も今後出てきた時に赤ちゃんを守れるのかも含めしっかり話し合いましょう。
まずは本人は入れずに。
シングルになる覚悟、最悪中絶も視野に入れしっかり話し合う方がいいです。
No.11
- 回答日時:
証拠が無くて 構いません。
逮捕してもらう訳ではないし、今は 夫ですが 父親になるんでしょう。
変わってもらわなければ 子にも同じ危害を加えますよ。
子供が 貴方と同じように 怯えて泣くんですよ。
それは 主様の望みではないでしょう?
そして、証拠というなら 主様が家事をしない
という証拠も無いんですよ。
散らかってたからって それがしてない証拠ではないでしょう。
勇気を持ってください。
お腹の子を 守れるのは 今は母体の主様だけですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
-
緊急事態宣言下で、夫との関係に悩んでいます
夫婦
-
結婚3年目の夫婦です。 2年前、私が心の病気になってしまい、仕事を辞めました。 旦那さんは共働きを望
夫婦
-
4
夫とこの先やっていけるか不安
夫婦
-
5
私の誕生日にお花が届きました。 旦那様からでした。普通なら喜ぶと思うのですが、、 確かに気持ちはとて
夫婦
-
6
結婚2年で離婚
夫婦
-
7
コロナのことで夫と喧嘩
夫婦
-
8
私のお金のだらしなさから夫婦喧嘩になり2年になります。お腹に子供がいたのですが、旦那にはもう子供の父
夫婦
-
9
妻の事で質問です。
夫婦
-
10
夫への不満。 諦めて呑み込むしかないですか? 〈長文になります〉 現在3人目を妊娠しています。 妊娠
夫婦
-
11
夫の求めている事がわからない
夫婦
-
12
主人が家を出るって聞かないです。出て行って欲しくないんです。止めても無駄でしょうか?
夫婦
-
13
金婚式を前に離婚を考える
夫婦
-
14
実家依存の旦那ってどう思います? 私の旦那は、 娘をお風呂入れるのに先に私が洗ってる間の数分で実家に
夫婦
-
15
夫に しつこいとよく言われます。なんで同じことを何度もいうんだ 分かったって言ってるだろう お前は頭
夫婦
-
16
子供が欲しい私と欲しくない夫、離婚を考えています。
夫婦
-
17
夫が何を言ってるのか分からないです。
夫婦
-
18
大好きだ、愛してると言う夫。しかし こないだ喧嘩して私が、実家に帰るって言ったら 会社から帰ってきた
夫婦
-
19
21歳 妊娠5ヶ月の妊婦です。 この間、私が原因で旦那を怒らせてしまいました。 理由は、妊娠前からの
夫婦
-
20
旦那とのやりとりに疲弊していて別居を考えているけどしんどい
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昨日の朝5時前頃に、旦那が暴行...
-
5
旦那とのセックスが苦痛です。 ...
-
6
すれ違い生活で疲れました。 夫...
-
7
結婚15年目子供3人です。 今旦...
-
8
旦那が盗撮しています
-
9
旦那に復讐したいのですが
-
10
旦那が出ていき別居中です
-
11
妊娠中ですが、旦那のことが嫌...
-
12
旦那の気持ちがよく分からない
-
13
旦那に仕事を辞めたいと言われて。
-
14
別居した方、別居中の方、男性...
-
15
入試のイントネーションですが...
-
16
夫60歳、妻57歳 結婚35...
-
17
美貌も財産もあるのに不幸な人...
-
18
子どもがいるママさんどう思わ...
-
19
これからの面会交流について
-
20
離婚について。 両親の仲が悪く...
おすすめ情報